マガジンのカバー画像

旅とか温泉とか食とか

35
温泉や食、何となくの記録として・・・。温泉は近くばかりだけど、ほぼ毎月出かけてる。自分で気に入らないと書きたくない。今はニャンコふたりが育ち盛りなので、1泊しかできない。
運営しているクリエイター

#一人暮らし

寂しい食事・・・ではない孤食

時々、何となく料理をしたくなる。 ペンネを固茹でして、パエリアを作ってみた。生米ではまた失敗しそうなので・・・。 サラダはマリネ風のドレッシングを作ってみた。少しこしょうを利かせても良かったかな。 作ってはみたものの、半分以上が廃棄になるかな。普段は何となくの計画的に作ってるが、興に乗ると大勢の家族だった頃の様になる。 娘が来た時に、同居の話などするからこうなったのかも。 一緒に暮らせば、同居費として買い物と朝晩の食事を作っても、居住費その他の出費がなければ、年金の

旅の目的

 私は温泉に関する幾つかの資格を持ち、温泉地域に関する研究会の会員にも参加してる。周りの人達からは、よほど「温泉旅行」が好きだと思われているようだ。  一般的な温泉の資格は、講習会に出席すれば簡単に取得できる。内容は温泉成分分析書の読み方、泉質による効能、安全な入浴法などだ。受講者は温泉旅行の好きな人が多く、幾つかの同様な講習会に参加して、次第に友人になる。話題が同じだから、当然のようにグループができ、温泉施設を利用してのオフ会も行うようになる。  本音を言えば、私は旅行