最近の記事

桜桃

太宰治の遺体が発見されて本日で75年。 専門学校の授業で『ヴィヨンの妻 〜桜桃とタンポポ〜』を観たことを思い出す。 監督の根岸吉太郎をはじめ、キャスト・スタッフいずれも当時の日本映画界の一流が揃った作品。 先生が根岸監督の後輩ということもあり、撮影秘話なども授業で聞けたりした。 事前に僕ら生徒たちは作品を鑑賞し、疑問に思ったことなどを記し、その場面になるとDVDを止めて先生の見解を聞くという授業だった。 演出の意図や、撮影技術、また台詞の意味など。 その中でも印象に

    • 天才

      先日、米アカデミー賞のノミネーション発表があってから、胸の昂りが止まらない。 言わずもがな、『ドライブ・マイ・カー』の作品、監督、脚色、国際映画賞の4部門ノミネートという快挙に、だ。 そして、何よりも心を熱くしたものは、作品賞ではプロデューサーの名前が呼ばれるのだが、そこにあった名前。 Teruhisa Yamamoto 山本晃久 10年程前、私が映像制作の仕事に携わっていた時、一つの作品でお世話になったプロデューサーの一人が山本さんだった。 お世話になり、本当にたくさん迷