見出し画像

SIMカード格安運用計画

8月にLINEMOを「ミニプラン」へ変更申し込み

8月に「ミニプラン」への変更を申し込んで、9月から「ミニプラン」が適用されるようにする

現在、4月から「スマホプラン」(¥2,728/月)でLINEMOを運用中。
9月上旬に「PayPayギフトカード」¥15,000分プレゼントのお知らせが、登録しているメールアドレスに届く予定。
「PayPayギフトカード」をもらうためには、8月まで「スマホプラン」で契約しておく必要がある。

9月に「Paypayギフトカード」を受領したら、LINEMOをPOVOにMNPする

LINEMOをPOVOにMNPすることで、過去の6ヶ月間、ほぼ無料でLINEMOのスマホプランを利用したことになる

9月にBIC SIMをYmobileにMNPする

BIC SIM 7GB/月を実質無料で運用中

BIC SIM 7GB/月を約¥550/月で運用中。
契約時にBICポイント17,000ポイントをもらい、そのポイントを毎月のBIC SIM利用料金に充当しているので、BIC SIM利用料金は実質無料
(契約時の細かな手数料などは割愛)

BIC SIMが9月で利用満6ヶ月になるので、Y!mobileにMNPする

Ymobileの「シンプル2 Mプラン」で20GBの通信容量を確保するとともに、Android端末を格安で手に入れる。
旧いAndroid端末はメルカリで出品して使用機種の更新を行う。

Y!mobileは適当な時期に解約する

通信量が格安ではないので、頃合いで解約する

POVOをBIC SIMにMNPする

現在0円運用中のPOVOをBIC SIMにMNPして、新たな半年間実質無料SIMを手に入れる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?