見出し画像

父が倒れた②

こんにちは。
所々忘れていますが、倒れた後の対応について書いていきます。

病院から帰るなり散々泣いて疲れた私は冷静になります。

父の携帯から会社の人らしき人に電話をかけ、事情を話し出勤ができないことを伝えました。
また、保険会社に連絡して必要な書類を請求しました。
(…とサラリと書いていますが、直属上司に繋がるまでかなり時間がかかりました。しかも保険証券が見つからず一か八かで電話をかけて保険の手続きを行いました。)

翌日手術のため、自分の上司にも出勤できないことを伝えました。

ここまでは順調です。次に心配になること…
それはお金です。

お金がない!

父の口座はだれも開けません、つまりピンチです。

とりあえず、なんとか自分の貯金からガス代、電気代等の生活費を支払う生活が始まりました。

家族が倒れたらしなきゃいけないこと(搬送後)
・家族及び自分の勤務先に連絡
 休暇を取るか取らないか、家族の状態等
・保険会社への連絡
・傷病手当の手続き
・限度額認定証の手続き
緊急事態への備え
倒れてからでは遅いので、倒れる前に家族で認識合わせが必要です。
・勤務先の緊急連絡先
・契約保険の内容
・保険証券の保管場所

【傷病手当】とは? 詳しいことはコチラで。
仕事ができない分、一定期間内満額ではないが手当が支給されます。

【限度額認定証】とは? 詳しいことはコチラで。
所得によって月に支払う医療費の限度額があるので、支払い時に認定証を提示することでかなりの金額が免除されます。(ベッド代などは免除対象ではありません)
また、申請し忘れても後から返金されますので詳しくは加入健康保険別で調べてみてください。


何事も落ち着いた対応が大事になります。
大切な人が倒れてしまって混乱するかと思いますが、冷静な判断が大事だと感じました。

それと…

貯金!貯金しようね!!

目的のない貯金はいつでも使えるお金になります。
ピンチをチャンスに変えてくれるかもしれないのでオススメします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?