異次元フェスに行ってきたので印象に残った曲10選挙げる

皆さんはじめまして。ジブラルタルと申します。

以前ミリアニの感想を書いたのですが、

書き上げるのに2カ月かかってしまったので、その反省から異次元フェスの感想は10曲に絞って挙げることにしました。

両日現地でday1はスタンド席、day2はほぼ最前列で楽しむことができました。

自分はほぼデレマス勢で特にラブライブはほとんど知識がなく、蓮の空に関しては存在すら知りませんでした。
なので、刺さった曲に偏りがあるかと思いますがご了承ください。

・Holiday∞Holiday

自分もまた「あの月火水木金土日みたいな曲めっちゃ良い~」ってなった人間の一人です。
サビのクラップが楽しい。
作曲者さんスリーズブーケの曲しか出てこないのは専属なのか偽名なのかどっちなんだ。

・Tulip

この曲便利すぎる。
自分はMOIW2013にも参加していたのですが、顔が良い人間が「なんてね」なんて言ったらぶち上がるに決まってるやろ。
センター毎回変えて5回くらいやってくれないかな。

・眩耀夜行

またスリーズブーケやんけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
他の曲も聞いたけど素顔のピクセルめっちゃ良かったです。
歌詞からしても関係性のオタクに刺さりそう感めちゃくちゃあるのでしっかり触ってみようと思います。
蓮の曲リリックビデオがあるのも良いですね。MAD文化で育った自分みたいな人間に良く刺さる。

・Shine In the Sky☆

自分はデレPでU149アニメは全部見てます。
この曲の披露は本当に待ち遠しかったので、イントロが流れた時はかなり高まりました。

シンデレラガールズについてここで少し語らせて頂くと、シンデレラガールズは190人のアイドルは擁する大型コンテンツでその中にはボイスが付いていない子もいます。
デレマス批判の槍玉に挙げられやすい要素ではあるのですが、声優さんがどんどん増えていくことで常に新しい変化があったり、先輩後輩の関係が生まれていくのが他のアイマスコンテンツではあまりないことで、そこが自分が気に入っているところでもあります。

この曲の歌唱メンバーでいちばん最初に声が付いたのが2013年の赤城みりあ役の黒沢ともよさんで、一番新しいのがアニメ化で追加された古賀小春役の小森結梨さんです。
ボイスの追加数は年によって結構差があるのですが、今年はあと1人実装が決まってます。
いつ入っても楽しめるコンテンツだと思ってるので興味があったら是非覗きに来てくださいね。

・キャットスクワッド

この曲は来てほしいと思っていたのでかなり嬉しかったです。
このキャットスクワッドは通常のライブではあり得ない「最後のフェイントを知らない人がいるキャットスクワッド」です。しかもそのネタを今回やってしまったので次やる時は対策されてる可能性が高いので、現場で愉悦できた経験は一生の思い出になるでしょう。

・KNOT

この曲の野中ここなさんヤバイ。
自分は反対側の席だったんですがそれでもダンスのキレがみて分かりました。
音源聴いたんですけど「行くよ」ってライブ限定だったんですね・・・

・無自覚アプリオリ

ルカヤバすぎ〜〜〜〜〜〜〜
爪痕を残す力が強すぎる。アイマス、ラブライブ2作品を通じても、かなり稀なケースで結成されたユニットがコメティックなのでここからルカの経歴を知るとどんどん引き込まれそうなのが良くできてますね。

・Raise the FLAG

アッッッッッッッッッツ!!!!!←これライブ中に3回くらい言った
ヤケクソみたいな量の炎が出まくる
コール楽し~~~~~作曲堀江晶太!?!?!?!?!!??!?!?!?!?!

・繚乱!ビクトリーロード

個人的一位🥇
色々あってこの曲は知っていたので暗闇の中で特攻服見えた瞬間「来た!!!来た!!!」って指差しながら馬鹿みたいに叫んでました。
チバニャン最強〜〜〜〜〜〜〜

それはそれとして後ろの映像音MADすぎてめちゃくちゃ面白かった。
多分既視感はマイムマイム合作。

・異次元★❤BIGBANG

普段ライブ用のテーマ曲ってあんまり刺さらないんですが、これはめちゃくちゃ好き。

ライブ前に作られたとは思えないほど歌詞がライブにピッタリですこなんだ…w
ラスサビ前のwowwowとかもう全力すぎてあんまり記憶が無いかも!
これっきりなのもったいないからどっかでまた披露してほしい。もうどこでもいいので。

・おわりに

今まで行ったライブで一番楽しかったです。
蓮が刺さりすぎたのでとりあえずアプリ入れてみました。

会場ハーフタイムでラプラス・ダークネスさんが言っていたことで、「アイマスはアイドルの輝きを永遠にしようとしてて、ラブライブは限られた一瞬の輝きを大切にしようとしてる」みたいなこと言ってて(多分正確には違う)仮にそうだとすると自分に刺さるのはラブライブ側の方なので、気になるやつから触ってみるのはありかなと思いました。

ソシャゲかなり掛け持ちなので続くかはわかりませんが、感想をかけるくらいストーリー読めたらまた記事を書きたいと思います。

拙い文章ですが最後まで読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?