いっかげんありこ

場所としてのツイッターについて考えています。

いっかげんありこ

場所としてのツイッターについて考えています。

最近の記事

Twitterのいいねを巡るメタゲーム

1.いいねといいね欄 いいねは"いいねを押す"という行為の記録です。そして、行為は意思/感情によってなされます。 よって、いいねが意思/感情の表れならば、いいね欄はその集まり、すなわち"心の表れ"だと言えます。 この点で、いいね欄がプライバシーだという主張は正当なものです。 2.いいね欄における他者との合一 いいね欄の特異性は、他の意思/感情を共有する方式と比較することで明らかになります。主な意思/感情を共有する方式として、会話や私小説が挙げられます。 各方式の中で、

    • Twitterのいいね欄非表示について

      まえがき 本日、6月13日から他ユーザーのいいね欄が非表示になりました。 このnoteでは、これまでのいいね欄利用について整理し、これからのTwitterについて考えます。 1.いいね欄を活用する いいね欄は自身がいいねしたツイートを見返すための機能ですが、他ユーザーのいいね欄を見ることもあります。また、いいね欄は見られることを前提として構築されている場合もあります。 具体的には、いいね欄をイラストを共有する目的で使う場合です。 イラストを探すとき、よくイラストをいい

    Twitterのいいねを巡るメタゲーム