見出し画像

Apple Watchについて

みなさん、9/16にApple Watchが発表されたではありませんか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Apple Watch Series 6
Apple Watch SE
毎度のごとく、2つラインナップが用意されましたね。
前まではSeries3とSeries5が売られていましたが(Series3は現在も発売中)

何が違うの

みなさんが一番気になっているであろうApple Watch Series 6(以下上位モデル)とApple Watch SE(以下下位モデル)の違い。
私もそこが一番気になっていました。
実際、外見はどちらも変わりません。
基本的なデザインはSeries5のときと変わっていませんし、40mmと44mmケースが選べるのも変わりません。

では何が違うのか。

ケースの素材

ケースの素材は上位モデルは
・アルミニウム
・ステンレススチール
・チタニウム

下位モデルは
・アルミニウム
です。
ひと目で分かるように、下位モデルはケース素材が1つしか選べません。
ですが、そこはアルミニウムが一番軽いということもあり、腕時計は軽いほうが良いという方はケースの素材だけで見ると全然下位モデルでも十分だと思います。

カラー

カラーとは、ケース自体の色ですね。
上位モデル
○アルミニウム
・シルバー
・スペースグレイ
・ゴールド
・ブルー
・(PRODUCT) RED

○ステンレススチール
・シルバー
・グラファイト(DLC)
・ゴールド(PVD)

○チタニウム
・チタニウム
・スペースブラック


下位モデル
○アルミニウム
・シルバー
・スペースグレイ
・ゴールド
です。
全体的に見て、もちろん下位モデルはケースの素材がアルミニウムしかないのでその中でも少なくなった3色です。
一方、上位モデルはケースの素材が多数あることから、それに合った色が選び放題ですね。
シンプルでいい!という方にはカラーで見ると下位モデルでも十分ですね。
ゴールドが選べるので必要十分だとは思います。
公式ページの自分好みのスタイルを作るから見てみてください。

ディスプレイ

これは意外と大きな部分かもしれません。
上位モデル
・LTPO OLED常時表示Retinaディスプレイ

下位モデル
・LTPO OLED Retinaディスプレイ
そうなんです。下位モデルは常時点灯ができません。
でも私からすると「スマートウォッチ」って常時点灯してると電池消耗気にしちゃう存在(実際は電池容量が大きいことや、常時点灯機能をオフにできることから問題はありません)なので下位モデルで十分ですけど、、、

血中酸素濃度と心電図

下位モデルでは
・血中酸素濃度センサーなし
・電気心拍センサーなし
・心電図測定不可
という点が違うところ。
それでも高心拍数と低心拍数の通知や転倒検出機能は上位モデルと変わらずついているので、測定をしない方には下位モデルでも良いと思います。

パフォーマンス

下位モデルはSeries5のときと変わらず。
上位モデル
・S6 SiP
下位モデルに比べて最大20%高速
・U1チップ
・急速充電に対応
下位モデルに比べて20%高速。1.5時間以内にフル充電
・5GHzのWi-Fi
がついてます。
急速充電が下位モデルにはないところが痛いところですかね、、、
5GHzのWi-Fiについては2.4GHzのほうが安定するので私では問題はないと思っています。

販売価格

上位モデル
・アルミニウムケース: 42,800円〜
・ステンレススチールケース: 72,800円〜
・チタニウムケース: 82,800円〜

下位モデル
・アルミニウムケース: 29,800円〜

まとめ

上位モデルがオススメな人
・ケース素材にめちゃこだわりたい方
・ケースカラーを派手な色にしたい方
・常時点灯が必要な方
・運動をガチでする方
・急速充電必須な方

下位モデルがオススメな方
・軽く使いたい!
・Simple is best!!
・常時点灯イラナイ
・運動はガチではしない
・急速充電いらない
・家の中では安定した2.4GHz帯で使うから問題ない

という感じですね。
私は下位モデルが一番いい気するんですよね。
バンドはソロループに目が行く、、、めっちゃ実用的、、、
ということはさておき。
価格差最小約12000円なので、下位モデルで十分な方には下位モデルをオススメします。

※あくまで個人の意見なので他の情報や公式ページをよく見てからの購入をおすすめします。

12000円で他のApple製品買いましょう。
Let's buy other products for the extra 12000 yen.

おわり

Apple Event-September 15

もしよければサポート機能でじゅ〜さんをサポートしていただけると嬉しいです。 記事作成のための商品購入の資金や機材の購入に充てさせていただきます。