見出し画像

映画『コントラ』みてきました。

海外で評価されている作品がやっと国内で上映されました。


【HPより】後悔の念を浄化する為に過去に戻りたいと思う人間の願望。
全編を通して、モノクロームの圧巻の映像と、プリミティブと哀感が絡み合う美しい旋律で紡ぎ出す独特の映像世界。アニメーターと言う経歴を持つインド出身の異彩アンシュル・チョウハンだから成し得た世界観が、観客である私たちの目前に具現化されていく。
ワールドプレミアとして上映されたタリン・ブラックナイト映画祭でのグランプリ&最優秀音楽賞受賞をはじめ、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭での国内長編コンペティション部門優秀作品賞受賞、ジャパンカッツ大林宣彦賞など、数々の映画祭で高い評価を獲得してきた衝撃作が、満を侍して遂に劇場公開される。
これは全く新しい時代の日本映画を予感させる。(引用ここまで)


2時間ちょいあっという間でした。
ストーリーは語れませんが、ラストに涙です。

(ちょっと語ると、祖父、父と住んでいる『そら』高校生。ある日帰ってきたら祖父が死んでいた。
父とはギクシャクしている。気持ちが通じ合わない親子
祖父が残した日記にあった秘密を探す中、後向きに歩く男と出会う。そして・・・)

なんで男(間瀬英正さん)が後向きに歩いているのかは語られないけど音楽座好きな人は色々考えるだろうなぁ。
間瀬さんの演技凄いです。わけわかんない(笑)不気味だったり、可愛かったり。ラストカッコいい姿も。

監督が伝えたかったものはなんだったのか、『正解』はないような気がする。そのあたりは音楽座の作品と一緒かも。観終わってしばらく経ってから、『あ、そうだったんだ!』って思うシーンがあって、もう一度観て確認したいって思う。

音楽座といえば、昔のゆうあんちゃん(清水さん)が、イケメンですが、めちゃ嫌な役やってます。

小さい映画館での上映ですが、全国の人に見てほしいです。

写真は、間瀬さん、監督さんと。(私ノーメイクなのでマスク外せない)

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?