見出し画像

きりしまの雑記。2020/8/17

最近絶賛不眠週間である。
夜だいたい眠れなくて、朝になって眠たくなる。
場合によってはそのまま起きてたり、朝寝たり。
朝寝るのは、数時間だったり、ひどい時は朝から昼にかけて寝る。
はっきり昼夜逆転とはいえないのは、お昼に用事があれば、どんなに夜寝てなくても起きていられるからだ。
私の睡眠リズムはよくわからない。
顎ニキビがまた増えたから、身体的にはストレスなんだろうけど。

思えば私の睡眠リズムが崩れてる歴は、うつ病とほぼおんなじか、数か月長いかぐらい。
高2の終わり、よく悪夢を見るようになった。
はっきりした悪夢で、私が理不尽な理由で、両親や友人にひたすら怒られるものだった。
かなり精神状態が悪かったのがわかる。
でもその時は身体症状はあまり出ておらず、悪夢から目が覚めて嫌な気持ちになるぐらいだった。

でもまぁいろいろあってうつ症状や身体症状がひどくなり、不眠を極めるようになった。
私の不眠は、目が冴える、というタイプではなく、ベットに入ると悶々といろいろな思考をしてしまうタイプだった。
気になることから逃れられない。
将来やら昔の後悔やら、いろんなものが頭に浮かんでごろごろところがる。
これはいつまで経っても治らない。
よく眠れる時と、この思考で眠れない時を順繰りしている感じだ。
今ちょうど、眠れない時期。

バイトがなくなって、身体的な疲れがあまりないからなのだと思う。
外にも出ないから、日の光も浴びない。
ベランダに出ればいいのだが、やっぱり足が悪いのと、窓側に洗濯物を干してるので、どけて外に出るのがちょっと億劫になっている。

バイトが終わった後は、わりとよく眠れていたので、やっぱり身体的な疲れは必要なんだなぁと思った。
早く復帰したいものだ。
できれば、脳みそを取り出して、じゃぶじゃぶ洗って、言葉を取り除きたいぐらいである。



今日整形外科に行って、来週の水曜にレントゲンをとって、異常がなければテーピングを外してよいことになった。
薬局のお姉さんにも「あともうちょっとがんばりましょう!」と言ってもらえて、うれしかった。
早く外したいので来週になってほしいが、あまり負担をかけずに辛抱したいと思う。

テーピングを外したら、少し散歩がてら10分ぐらい歩いたところの回転ずしに行きたい。
寿司を食べたい。
お寿司大好きなので。
スーパーのお寿司でもお刺身でもいい。
寿司好きなので、お寿司片手にお酒を飲みたい。

骨折時には急性期の時、患部が炎症を起こしているので、血行を良くしてしまうお酒は飲まないほうがいいと調べてわかった。
酔うと気持ちが大きくなって、気づかないうちに患部に負担をかけて痛めてしまうこともあるという。
そのため、お酒も好きだけれど、「テーピングを外すまで」と決めて禁酒している。
酒も飲みたい。
大好きな梅酒を飲みたい。
あと唐揚げを作ってハイボールを飲みたい。
肉と一緒にビールも飲みたい。
それまでちゃんと我慢する、我慢……

気づけば八月中旬。
もう少し安静にがんばります。



毎日のコーヒー代に。