マガジンのカバー画像

きりしまの、うつと大学と、

32
うつで、自分と向き合うために休学したわたしの、体験談や感じたこと、残したいこと、復学してからのことをまとめています。誰かのこころの片隅に、のこりますように。
運営しているクリエイター

#休学している方へ

【うつ×休学】休学中、健康や自己嫌悪改善のためにとにかく挑戦したことメモ

休学中、こんなのことやったってのをひたすら書き出してみました。 主なのはこっちで。 (書けそうなことがあれば、また記事にしようかと思います) ・毎日朝起きるように意識&少しだけでも外にでる ・大学、バイト等移動を歩きにする ・定期的な精神科への通院、投薬、カウンセリング ・辛くなる前に無理しない ・自分の体の変化に敏感になる、予兆を感じ取る ・朝ご飯をなんでもいいので食べる ・バランスの良い食事を意識して献立を立てる ・ご飯を毎日楽しみに食べる ・間食をあまりしないように

【うつ×復学】ぼっちなりに復学で気をつけたこと

休学するのは、その人なりにいろいろ理由があると思います。 私のように、うつや病気などで療養のためにする人もいれば、インターンや留学、学費を稼ぐ、自分のやりたいことのためなど… 復学して、周りが年下の子で、友達が居ない中ぼっちで授業をうけてきた私が、どう一年間乗り越えてきたかをまとめておこうと思います。 ①どんな形でもいいので自分で出席数は管理しておく ②前の方の席に座る ③学部の先生には挨拶しておく ④グループワークなどの際には、自分から自己紹介して名前を聞く ⑤大学内で