見出し画像

スターを生きるなら〇〇を育め!

父の介護を中心にした生活が始まり、今まで積み上げてきたものの豊かさ、その価値を深く感じています。

わたしは1年前の6月、子どもにも分かる占星術テキスト『モッくまくんの星のレッスン』を書き上げるため、全ての仕事を切り上げ一旦引きこもりました。4ケ月執筆し、Facebookに舞い戻ったのは10月半ば。

本当は、「出版することになりました~♪」と、鼻歌交じりに颯爽と現れたかったのですが、そうはいかずw。

・30社以上の出版社には、原稿を見る前に全て断られる。
・ホロスコープの作成サイトも、一時は1千万円の資金がいると言われ、とん挫。
・自費出版では採算が合わなさすぎることが判明。
・さらにその資金がない。
・デザイナーも編集者も、プロを雇えない(その資金がない)。

そんなチーン状態での、SNS再スタートだったんですね。出版の栄光と共にパアッと世の中に飛び出したいと言う、今思えばちょっとアホっぽい夢はあっけなく敗れたw。そこから…。

クラウドファンディングを立ち上げ、友人知人に泣きながら頭を下げ資金を求めたり。「助けてください」とFacebookで訴えたり。仲間やボランティアを募ったり。

あらゆる泥臭い行動を重ね、2018年4月、無事自費出版することが出来ました。そして得たものは…。大きく二つあります。

一つは、仲間。

そして、成長。

昭和の少年漫画のようなフレーズに、きゃっ(/ω\)と両手で顔を覆いたくなるのをこらえて言いますが、本当にこの二つは最大のギフトとして、今のわたしの中にあります。

現在『モッくまくんの星のレッスン』を共に世の中に届けたいと言ってくださる方は、少なくとも20人以上。資金援助を始めとする、あらゆるサポーターは80人近く。これは「最初から一人で上手くいった」人には絶対に得られないギフトです。

本当にね。一年前の「スッとスマートに上手くいく」ことを理想にしていたわたしに、言ってやりたいですよ。

「そんなアホっぽい夢叶ったら、あなたみたいなプライドの高い人は一生孤独よ?」

爆ww

今わたしは、心を開き、頼み事が出来る友人や仲間が80人近くいる。それって当時のわたしには想像もできないこと。そしてだからこそ。

家族の介護を記事にし、発信したとき。
仕事仲間は父との時間を優先してくれ、クライアント様も友人も、同じくそれを望み、あらゆる形でわたしを支えてくれる。本当に、感謝と喜びで胸がはちきれそうなんですね。

わたしはいつも「獅子座を生きながら、背後のかに座を育てましょう。自分の獅子座が見えないなら、まずは背後のかに座から育てましょう」と言うのですが、それはこの、自費出版の流れから得た、学びを元にしています。

獅子座 : ワクワクを生きる・自分を生きる
蟹座 : 心繋がる場所・愛

当時のわたしは獅子座を使い「超無名なのに、大好きな占星術の本を出版する」と言うチャレンジをした。そうして獅子座を生きる中で、その背後に枯れることのない泉のような、蟹座的な場所を作ったんですよね。

わたしの獅子座性は、間違いなく仲間と言う蟹座的存在に支えられている。

どうかあなたも、おのれの獅子座を生きると共に。背後のかに座を育んでください。それは最大のギフトとなって、あなたの人生を支えてくれるはずです。

そしてー!今日が最後!新世代の占星術、∞アストロジー®の動画講座も本日〆切。明日移行、∞アストロジー®で読む、木星射手座時代を少しずつアップしていく予定(む、無計画wwww。募集中にやって~わたしー!(笑))。ピンと来た方はぜひお申込みくださいませー♪

星を使うことは、自分を大好きになること。
あなたはあなたの星を、使っていますか?

◆【動画受講〆切10/30】新占星術∞アストロジー®講座
2016年、著者木星が12星座神話の分析から導きだした、全く新しい占星術。みずがめ座時代に生まれた新世代の占星術のいぶきを、一足早くお感じ頂ければ幸いです。
http://moccuma.net/2018/10/09/1-3/
#西洋占星術 #水瓶座時代 #獅子座 #蟹座

魔法の占星術テキスト『モッくまくんの星のレッスン』の著者。書籍での独学は難しいと言われる西洋占星術を、知識0の状態から読み始め、「即日使える」レベルにまで習得できるマスター本です。moccuma.net では、第一章からすべてを試し読みいただけます。