【2022】架空のミステリーのタイトルとあらすじ100こ作る

夏恒例行事。
ツイッターで架空のミステリーのタイトルとあらすじを100こ作ったまとめです。

今年はめちゃくちゃ人が死にました。
舞台としては、明治〜平成の過去や、近未来のライトSFが増えました。
探偵はほぼ大喜利ネタ、「○○の殺人」も言葉遊び傾向だったかなと思います。

1ディープフェイク・スナッフフィルム
AIが自動生成した架空の人間を解体するスナッフフィルムが流行する。被害者不在の事件を捜査する刑事、裏社会に片足を突っ込む弁護士、天才ホワイトハッカーの少年。協力関係でありつつ出し抜き合う3人が、犯人を捜す。これはただの愉快犯なのか?
2君と夏みかん。あの町にはもう戻らないけど
海沿いの田舎。名産は夏みかんだけ。男子高校生が同級生に告白すると「理由は後で話すからとりあえず一緒に家出して欲しい」夏休みのプチ家出と捉え了承。リュックに夏みかんを大量に詰めて、郊外都市へ。既に契約されたマンションの一室で暮らし始めるが
3アルデンテの埋葬
世田谷区内で、一般家庭の花壇から腐乱死体が見つかる事件が相次ぐ。遺体の状態からして、どこかに放置し、溶けてきた頃にわざわざ中途半端に埋めて発見させている? 身元不明の遺体を調べるうち、被害者たちはとある新興宗教の信者で、謎の埋葬方法で弔われていたことが判明する
4抗う花盛り
大正時代、戦争の好景気な世相で、上流階級の令嬢の連続殺人。政治や陰謀論等センセーショナルな推測記事が躍るなか、小さな新聞社の三文記者が、この事件がある男の極めて個人的な理由で行われていることに気づく。派手な喧伝で売り上げを伸ばしたい出版社VS真実を報じたい青年
5あだ討ちの神様
殺された妹の葬儀のあと立ち寄った湖畔で、水面から神様が現れた。「あなたが殺したいのは、絞め殺した女ですか? 遺体をバラバラにした男ですか?」「いいえ。僕が殺したいのは、大好きな妹を生んで、僕に苦しみを与えた母です」亡くすくらいなら、最初からいなければよかったのに
6非方向感覚の館
登場人物が全員方向音痴なせいでめちゃくちゃになるバカミス。1こ仕掛けたトリックで皆が方向感覚を失い、殺す予定の人間が全然死なないし、別に殺したくなかった人が死んだせいで犯人も方向感覚を失い、全員どっちがどっちか分からなくなってえらいことになる
7タイム・タイム・タイムリー
全ての交通網が秩序化され、時刻表が存在しなくなった近未来。どんな事件事故があっても一般人が時刻表を操作することは不可能。しかし何者かが1本の電車を遅らせ、日本中の交通機関をおかしくする。社会が大混乱になったのは、たった1人を誘拐するためだった
8横殴りの雨の中
暴風雨の日、道路が冠水し逆流したマンホールから、バラバラ死体が噴き出してくる。記録的豪雨で、川が氾濫したり大規模停電が起きたり大混乱。でも、証拠が流されたら迷宮入りするかもしれない。止まらない暴風雨の中で奮闘する刑事たち
9白樺寮の殺人
白樺派文学を愛する大学生が住む寮で、寮長が惨殺されたのを皮切りに、発言力が強かったメンツが次々と怪死を遂げる。皆当然のごとく白樺派文学や芸術の見立て殺人だと考え、あれこれ考察するが、実は何も関係ないただの怨恨。1年男子が、見立て殺人ではないことを証明をしていく
10されど君は旅立つ
60年代の炭鉱。斜陽産業になりつつある採掘場で、若い炭鉱夫と町長の娘が心中を試みるも未遂。男はリンチに遭い、娘は親が決めた相手との結婚前夜に自殺。復讐の鬼と化した男は、一夜で町民全員を惨殺。犯人を捜す刑事の倒叙もの。高度経済成長期の陰で衰退する社会構造を描く
11翠玉の中の君
「5800年前から君にショートケーキを食べさせたかった」彼女が閉じ込められたエメラルドを見つけた時、僕はこうつぶやいた――
300年前に地上の生物が鉱石の中に閉じ込められた世界で、1人出られた少年。なぜ世界はこうなった?不意に思った言葉の5500年分はどこからきた?
12木片は殺戮兵器の夢を見るか?
零細材木店の敷地内で、心臓部分に大量の爪楊枝が刺さった変死体が見つかる。どうやって爪楊枝を折らずに胸に突き刺し殺した? 科捜研で足手まとい気味の青年が手口に気づき、調査をしていくうち、国と組織が共同で進める兵器計画へたどり着く
13初日の出を黙らせろ
アンチ初日の出を掲げる謎組織。めでたい気持ち・晴れやかな気持ち・神聖な気持ちというのは、人にみだりに高揚感を与え、出来もしない目標を立てたりありもしない未来にわくわくするので悪影響だという。大晦日の夜、富士山登頂ルートを全滅させた壮大なトリックとは
14魔術を呑む炎
魔導書を読むと魔術が使えるようになる世界。年に1度の魔導書即売会で、人気ブースが放火される。火事はボヤで済んだが、10年かけて書かれたとある魔導書が全滅、著者が失踪。誰が何の目的で焼いた?何が書かれていた?著者はどこへ?そして全世界の人が魔力を失う
15発熱と殺意の因果
額に冷却シート、口に大量の体温計を突っ込まれ、頭の下にアイスノンが敷かれた遺体。死因は溺死。刑事が怪事件専門の犯罪心理学者を訪ねると「犯人は他人の熱を下げることに興味があった」という。見たまま過ぎる回答に首をひねるも、それは壮絶な監禁虐殺事件に繋がっていた
16汚部屋の死体は空っぽで
特殊清掃バイト。霊感があり、わずかな体液からも死者の声が聞こえるので、埋もれたゴミの中から現金を見つけたりする。ある日自殺者の家に行くと、別の白骨化遺体を見つけるが、なぜか声が聞こえない。この死体、空っぽだ。誰にも理解されない違和感から事件に巻き込まれる
17堕天使のサーカス
顔良し性格良し友達多しの大学生、裏の顔はスピリチュアルカウンセラーを称する詐欺師。トリックを駆使し、大量の自己破産者を出しながらも搾取を続けるところを、ひたすら眺める物語。このサーカスに終わりはあるのか?
18ビーチフラッグ・マーダー
殺人希望者が集められ、ビーチフラッグのようにひとりのターゲット男性を殺す競争が始まる。孤島の砂浜に伏せた老若男女が、よーいどんで一斉に駆け出す。足が速ければいいってもんじゃない。他人を出し抜き、殺害の栄誉を手にするのは誰か?
19ノーツをなぞる君の指先
男子高校生。塾が嫌でふらりと入ったゲーセンで音ゲー廃人女子と出会う。ゲームに興味はなかったが、厭世的な女子に惹かれ通う。女子は複雑な家庭環境で、義父が犯罪を繰り返している気がすると言うので、2人で調査を始める
「僕は、譜面をなぞる君の手に触れたかった」
20大好きな奇書、あるいはしなやかに伸びるキジトラの話
少年が野良猫を追っていくと、廃屋の屋敷にたどり着く。何人も挑戦しては入れなかったが、導くような猫についていき隠し扉発見。入ると、書斎で白骨化死体が。周りには精神医学やスピリチュアルに関する奇書が大量に散らばっていて……
21なる早で御解決のほど、宜しくお願い致します
 という文が零細探偵事務所に届く。物騒な殺害予告が来ているらしいが、僕は小説に出てくるような探偵じゃない。普通に身辺調査しかやっていない、ごく普通の探偵だ。悩みつつ調査するうち、以前即解決したごく普通の不倫調査が繋がっていることに気づく
22その双子は入れ替わらない
読者から見て、どう考えても双子の入れ替わりトリックとしか思えない事件。探偵5人が集められ、皆入れ替わりを前提に調査している。タイトル回収はどうなるんだと思いながら読む多重解決ミステリー。もちろん全員、双子は入れ替わっていないという結論にたどりつく
23警視庁イカサマ捜査班
各界ペテン師が集う特殊捜査班。捜査員は刑期を終えた詐欺のエキスパートたち。超能力、振り込め詐欺、自己啓発セミナーetc。ありとあらゆるイカサマに精通した騙りのプロたちが、小悪党のちょろまかし事件をぶった切ってゆく、痛快警察小説
24禁足地踏み荒らし隊
この世から禁足地を無くそう!呪いなんて恐れることなかれ!というモットーで、着々と禁足地を踏み荒らすバカな大学生3人が、とある村のガチの呪いがある禁足地に迷い込んでしまってホラー体験に遭う ……というのは、全て村民が作った物理トリックであることが最後に分かる
25ようこそお越しくださいました、ネチコヤン様
少年が、言葉が少しずつアナグラムになった世界に迷い込む。違和感はありつつ意外と生活に支障はなく、不仲の家族やいじめっ子もいない世界は楽園。少しずつ言葉が壊れていく。読者はどんどん読みづらくなる文を読みながら、この世界の秘密を知る
26星継学園の放課後遊戯
金持ち私立高校。放課後に暇を持て余す有閑少年たちの文化サロン。犯人当てやマダミス、水平思考ゲーム等で遊んでいたが、もっと規模を大きくして本格的にしたい。校内でエキストラを雇い、放課後の暇潰しを壮大にしていく遊び
27『ヘタレ認定され少年探偵団を追放されたので、辺境の地でのんびり推理無双します~やたら顔が変わる怪人が現れたから戻ってこいと言われてももう遅い。もふもふの私立探偵を愛でるのに忙しいです~』
28略奪のキューピッド
明治時代、不本意に政略結婚させられる女性の夢枕に降り立ち、花嫁を入れ替えるキューピッドがいる。結婚前夜、ある花嫁の元にキューピッドが現れる。軍人の幼馴染が好きだと告白すると、幼馴染は戦死する運命だという。未亡人になってもいいと懇願し、花嫁は悪魔の契約をする
29塗りつぶされた天国
推理作家の笹暮忍が自殺。新刊が出て3日後だった。笹暮は10年覆面作家で家族にも告げておらず、今回はじめて、書店でサインと名刺を配り歩いていた。ニュースを見た担当編集者は、死んだ自称笹暮が赤の他人なので驚く。笹暮はどこへ?この男は何者?書店員たちを騙した理由は?
30川崎戦争
神奈川県川崎市。七つの区が分断され、独立戦争を始めた。圧倒的軍事力の川崎区。タワマンからサイバー攻撃を仕掛ける中原区。多摩川から毒物テロを目論む多摩区。都内の傭兵を雇う高津区。バス網を駆使してスパイを送る宮前区。高みの見物の麻生区。窮地の幸区がとった大胆な作戦とは?

プロット化しました:絶対に川崎市民にしか伝わらない架空の戦記プロット「川崎戦争」
31無尽蔵回廊の殺人
一度迷い込むと出られない館。進んでも進んでも同じような景色をぐるぐる回っているだけなので、ほとんどの人間は諦める/餓死/自殺。回廊内に不可解な死体。解決に意味が無いので全員無関心だが、青年はこの死に方に回廊脱出の鍵があると見て調査を始める
32スリー・ページーズ・ワンダーランド
無名の老人が生涯をかけて書いた、処女作にして遺作。事件発生から解決までを3ページ以内で行う超フラッシュ短編集。全180巻。推理小説界のヘンリーダーガーとして評価され高額取引されるなか、この小説が予言目的で書かれていることが分かり……
33森を覆う死体たち
近未来。森林伐採が進んだ結果、植物が異常な発達を見せ、地球上が木々に浸食されていく。森を警備する少年が、木の途中に巻き込まれて絡まる白骨死体を見つける。木の伸び具合では十年以上前のはずだが、なぜ急に見つかった?世界各地で同現象が相次ぎ、森が人骨に覆われていく
34死の嗅覚
同期が殉職し辞めた元警官、他人の寿命が分かるというガスマスク姿の少女と出会う。人間は死に近づくほど甘ったるい匂いで、死ぬ直前は腐った果物の匂いに変わるという。マスク外して「あなた、もうすぐ熟れすぎちゃうね」 同期の死の調査を始めると匂いが甘くなってゆく
35慈愛の密室
総合病院の産科で立てこもり。人質は新生児と母5組、医師、看護師。数時間後に全員解放、被害なく犯人が忽然と消えた未解決事件。15年後、5人の新生児が、出自不明の新生児とすり替えられていたことが判明する。密室で子供を入れ替えた?知らずに高校生になってしまった各家庭の苦悩
36名探偵は後方彼氏面
事件巻き込まれ体質の女子高生。天才で警察に捜査協力もしている幼馴染みを召喚するも、後方の壁にもたれかかって腕組みをしているだけで、全然調査をしようとしない。でもピンチのときは助けてくれて……?キュンとしてる場合じゃない!解決してよ! なラブコメミステリー
37あるラボラトリーの終焉
バイオテロが目的の研究所が暴かれ、幹部が全員逮捕されたところからスタート。親が幹部で研究所で生まれ育った少年は、支援を受けて実社会に馴染もうとする。しかし少年は警察も気づいていない重大事実を知っており葛藤。自分の平穏と社会の真実、どちらが大事なのか?
38いつだったかも思い出せない殺人
記憶が飛び飛びになるフリーター。自分が連続殺人で指名手配されているのをニュースで知る。もしかしたら殺したのかもしれないが覚えていない。逃亡生活を送りながら唯一思い出したのは、幼少期に近所の少女を絞め殺したこと。俺は何をやり、何をやらなかったのか?
39薫風ロンド
「貴女に出会ったのは、うららかな初夏の正午。白い帽子が風に舞って、僕はそれをキャッチした」 平凡な男子高校生が、交通事故で両親を亡くした女子大生に一目惚れする。短すぎる刑期を終えて出てくる犯人を一緒に殺して欲しい。頼まれた少年は、聡明な彼女に釣り合う凄惨な私刑を考える
40待合茶屋は狂い咲く
明治。密会場の待合茶屋で不倫男女の変死体。仕出し屋の少年が言い争う2人を目撃している。互いが相手の腹に包丁を刺した状態で、指紋は本人のもののみ。成功率の低い心中方法を選んだ理由は?または他殺?容疑者は待合に居たことを他人に言えない者ばかりで、証言が食い違う
41はじまりを告げる悪魔
中学で不幸を予告する悪魔の噂が流行る。少年は親が険悪で離婚して欲しい。悪魔に会うため、我流の儀式や降霊術等を試し精神がおかしくなっていく。耐えかね両親が離婚。願いが叶った少年の元に、噂を流したクラスメイトが現れる。噂は捏造 「僕ははじまりを告げたんだよ」
42時価総額二千億円の探偵
冴えない男が細々と始めた探偵事務所は、いまや日本の治安維持に欠かせない巨大組織になった。法律上できない諜報任務や要人警護、紛争中の国との外交など。しかし一人娘を拉致されてしまう。株が乱高下し日本の経済がめちゃくちゃになるが、やっぱり僕は君のパパだから
43グッドモーニング・グリーンプラネット
全個人情報が、地球の中心の巨大人工樹に集約された未来。人々の行動データを吸い続けなければ枯れて全データが消える。当然の正義感で樹木警備隊になった青年が、枯木ワクチンを作る少年を取り締まるも、緑豊かな地球に戻したいという考えに共感してしまい…
44粉井田探偵事務所の事件簿
どんな難解なトリックでも即解決する名探偵だが、日時の計算だけができず、3日前以前のことは全て「この間」に分類されてしまう。探偵助手は『探偵がわすれないうちに!』と駆けずり回って、おとといまでの行動を必死に集める。時間さえ分かれば!即解決するのに!
45おめでとう、君は七七七番目の猟奇殺人犯です
平成の個人ホームページ全盛期。男子高校生がなんとなくアクセスしたサイトでキリ番を踏むと、↑という文が表示される。戸惑いつつ掲示板に書き込むが、管理人から反応は無し。しかし身の回りで猟奇的な不審死が何件も起き、容疑者にされてしまう
46しらたま事変
睡眠薬を飲ませ昏倒した相手の喉に白玉を詰めて窒息死させる連続殺人。意図が分からず難航する捜査に苛立つのは、創業180年老舗和菓子屋の息子の新米刑事。白玉を愛する青年は、憎き犯人を追い詰めるため奔走する。愉快犯に思われた殺人は、大手製粉会社の不正事件に繋がっていた
47インスタント推理と世界一安易な解決
「一番説明が楽な理論で犯人を当てる」探偵。途中の説明が大幅カットされているため、冤罪になりやしないかと、探偵事務所員はハラハラ見守っている。細かい証拠と犯人を絞るロジックを固め、上司の尻拭いに奔走する、後追い多重解決ミステリー
48祭りのあとは、あとの祭り
高校の同窓会後、残った5人で飲み直し、文化祭後のキャンプファイヤーで起きた自殺の話。学年全体のタブーとして誰も語らなかったが、10年を経て皆が少しずつ違った記憶を持っていたことが判明する。今更警察に言ってもどうしようもないが、放置するのもはばかられ……
49天使が爆ぜるとき
病弱な中学生男子の心の支えは、近所の高校生のお姉さんだった。しかし、いつも優しくしてくれた彼女が、無差別通り魔事件の犠牲になる。怒りに支配された少年は復讐に燃え、犯人を見つけ出す。自室で長期間の監禁、リンチ。病気は悪化していくが、命を削りながらいたぶり続ける
50遙か昔の正夢
8歳のときに見た謎の夢が忘れられない40代男。妻子と平穏に暮らしていたが、夢と同じ銃乱射事件がアメリカで起きる。結果的に正夢だっただけで、予知できたわけでもないが、自責の念。心を病むうち夢の続きを思い出し、家族の反対を押し切り単身渡米する
51探偵ナメんなぁッ!
かつて暴走族総長だった探偵。ある事件をきっかけに悪事から足を洗い、細々と地味な探偵業を営んでいたが、元縄張りで強盗殺人事件が起き、総長時代の怒髪天が息を吹き返してしまう。血眼で犯人を追ううち、自身を変えた事件の真相に思いがけず近づく。両事件を解決できるか
52警備室の王
ホテル警備員の青年。根暗で馴染めないが、一人夜勤の時、警備室は彼の王国になる。監視カメラを駆使して他人の秘密を曝き、反社や政治家に情報提供して、世間を引っかき回す。偉そうな人間が頭を下げて擦り寄ってくる。この警備室の中で、いつか神にだってなれる――そう信じていた
53きょうの嫉妬
ささいな嫉妬が生んだ凄惨な殺人事件をご紹介していく短編集。きょうは、誰が、何に……醜い妬みをこじらせたのかな? 一見、舞台も時代も登場人物もバラバラの短編集だが、最後の話で全て繋がる大どんでん返し
54月曜の夜はシャンディガフ
バブル期。富裕層男性の怪死が多発。六本木のバーの常連女が捜査線上に。硬派刑事は保険金目的の殺人とみて女に近づくが、ずぶずぶとハマってしまう。ごちゃ混ぜになった快楽と正義と倫理と愛憎。刑事は事件を解決できるのか?あるいは、彼らと同じように殺されるのか?
55まぼろしの争い
惑星間戦争後の未来。空爆で破壊された大聖堂跡地に少年少女。少女の頼みで少年が教会の鐘塔の復元を試みていると、砕けたレンガの中にマイクロチップが入っている。空爆だと思われていた各地の破壊は、自爆するようになっていた?戦争は存在したのか?
56文武両道、ついでに千里眼
成績は常に学年一位、弓道一筋の完璧高校生。ついでに千里眼持ちなので、遠隔地の事件が勝手に見えるし授業中に解けてしまう。明るい相棒ヤンキー(医大志望)を引きずって、全国津々浦々の事件を日帰りで解く。部活を休むわけにいかないし、明日の予習もしたいから!
57悪人失格
無差別通り魔事件の犯人が一貫して「愛の為だった」と主張している。精神鑑定をした若手医師は、責任能力はあったと結論づけるも違和感が残る。服役する犯人に面会取材を続けるジャーナリストと知り合い、事件が起きた背景を考える。判決は覆らない。でも、知らなくちゃいけないことがある
58墓場の見える宿から
昭和初期。売れない作家の青年は、温泉宿を転々としながら放蕩生活を送っている。夜中に墓荒らしを偶然目にし止めに行くと、誰もおらず容疑者にされてしまう。掘り起こされたのは宿の仲居だった女の骨壺。探偵かぶれの高等遊民美形幼馴染みが助けに来てくれるが……
59うんちとうんこ、どっちがえらいですか?
こんな質問からまさか血みどろの殺人が起きるなんて、誰が予想できただろうか。夏休み子供電話相談に答えた博士が暗殺された。生物学の派閥争いで揉めていた研究者が容疑者になるも、犯行当時は学生と共に排泄物を用いた研究をしていたはずで……
60憂鬱に呼ばれて
自殺幇助の闇サイトを眺めるのが趣味のフリーター男。病んだ書き込みが多いなか、最後にド派手なホームパーティーをして練炭を焚こうという募集を見る。目張りを剥がす裏切り者として参加したらどうなるかという好奇心が芽生え、参加。酒やドラッグ等弾けた内容を期待していたが…
61中枢爆破スターマイン
警察や官公庁で不祥事が発覚。連日「大変遺憾である」という言葉がニュースで報じられ、国民は嫌気が差している。夏休みで暇な中学生が「本当に遺憾に思ってるか確かめに行こう!」と言い出し、桜田門で花火を打ち上げるところからスタート。永田町、霞が関で次々騒動を起こす
62そこに沁みた暗闇
やたら時給の良い警備会社に採用されたフリーター。なぜか毎晩小さな廃病院を巡回警備させられる。不気味に思いつつ金の為に続けていると、日に日に、カルテの棚から黒い液体が沁み出し腐食していることに気づく。そしてついに棚が朽ち果てた日、壁の中の隠し部屋が露わになって…
63看板に偽りはないだろ?
「200%事件を解決する」と謳う探偵。依頼を解決するだけでなく、その裏にある依頼者も気づいていなかった重大事件も必ず解決する。3年間彼氏が行方不明の女性。半日で見つけ、男性の元勤務先のインサイダー取引も見抜き、秘密裏に調査しちゃうハイテンションミステリー
64ヒールに体を預けて零時
あてもなく上京しガールズバーで働く女子。金持ちの男に気に入られ、微妙に生活依存しながらぬるく東京暮らしをしているつもりが、気づけば薬漬けに。詐欺グループに誘われ抜け出せなくなったところに若い刑事が接触してくる。昔東京に引っ越した憧れのお兄さんだった
65どうぞ、頭でっかちの僕の頭を叩き割ってくれ
「じゃあ、殺せば?」事も無げに言ったあいつは、なんだか呆れているようだった―― 幼少期から問題行動を繰り返し現在ニートの兄を持つ中学生。暴力に怯えながら世話をする母に心を痛めていたところ、クラスの優等生が、殺してしまえと言ってきて……
66怪物を産んだ日
仲良し女子高生グループの1人が死んだ。こっくりさん的な、おまじない程度の降霊術を試した翌日だった。検死した法医学者はオカルトマニアで、某地方の土着信仰の呪い伝説に似ていると気づく。現代の捜査・医療的に齟齬なく説明できるよう頭を悩ますうち、さらに重大事件が起きる
67選択科目:猟奇殺人応用
大学の裏授業。実在の猟奇殺人をとりあげ、事件の背景や、自分ならどうやるかを考えたりする。ある学生が出したレポートがうまくできていて、学生たちは試してみたくなる。舞台となる村を探したり、物語はほのぼの紀行文風になってゆく。彼らは猟奇殺人応用を実行するのか?
68黄昏ライオット
事故で記憶障害を起こし、大正風平行世界と現実(病室)を行き来する少年。帝国軍の少年兵訓練寮で心中事件。密かに交際の噂があるふたりだったが、寮はこの事件を隠蔽する。現代と行き来して情報収集するうち、平行世界と実在の過去が混ざり始めていると分かり、少年は暴動を起こす
69快楽に歪む妄想
高校。地味女子が転校してくる。隣になった地味男子は、クラスに馴染めるように世話を焼く。しかし、休日繁華街で女子がおじさんと明るく談笑しながらホテルに入るのを目撃し、親切の対象だった女子が性の興味に。密かに欲情を膨らませ、想像の中で何度も彼女の首を絞めるのだが……
70ミラクルスーパーホラーエクソシストファイナル
というオカルトをお笑いネタで扱うYouTubeチャンネルが開設され、人気。祓い師の青年は、ガチのやばい霊を扱っている&視聴者が呪われる仕組みになっていると気づく。配信者は気づいていないのか、故意なのか。ふざけたタイトルの真の意味とは
71不謹慎推理
この名探偵は、捜査のためなら仏さんをゴロゴロ転がすし、哀しみに暮れる遺族にズケズケ言うし、不謹慎極まりない。常識とモラルと倫理観マイナス100ゆえに難事件を解決する。毒舌タレントが撮影中に事故死し、突然美化され、故人を悪く言うのは不謹慎と言われても……
72血染めのフィアンセ
婚約相手が殺人を犯したかもしれません――冴えない男が警察に相談にくる。新米刑事は初めての殺人事件。正義感に燃えて捜査すると、12歳のときに両親が犠牲になった集団自殺事件と繋がる。婚約者は自分と同じ26歳。あの凄惨な事件は、当時14歳の少女が手引きしたのか?
73広く浅い殺意
ゼロ年代中3男子。受験勉強に疲れチャットに入り浸っていると、バスジャック事件模倣の雑な犯罪予告を繰り返す人物と出会う。本当に行われるのか確かめたくて交流を続ける。犯人には雑な予告とは別の真の目的があるが、気づかないままのめり込む。入試前日、重圧で気がふれた少年は…
74怠惰トリック集成
難しい理論や、真夜中の偽装工作は不要。怠惰な日常の中で簡単に使えるトリックを集めた、めんどくさがりなあなたにぴったりの完全犯罪マニュアル!
75秘宝アクスタ盗難事件
人気Vtuber事務所倉庫から、「秘宝」と名高い発売前レアものアクリルスタンドが盗まれる。100万人のファンが必死の捜索。捜査に使ってくれと集まったスパチャが1500万円を超えたころ、ライバーが失踪。自演疑惑もわくなか、アクスタが小さなお寺の観音堂で見つかり……
76断絶海峡を見下ろして
千葉大震災が起きて5年後。房総半島が半分に割れて生まれた海峡に、復興のシンボルとしてロープウェイが作られた。開通式の朝、途中で止まったゴンドラの中で刺殺体。隣を走る高速道路の房総大橋からの犯行説が出るも、飛び乗れる距離ではない。役所職員の青年が謎を解く
77虚像の女神
ある日突然、神から天啓の預言を得たと思い込む男子高校生。これを信じない人は全員悪魔だと思い、クラスメイトを悪魔から助けるため勧誘するうち孤立。唯一優しい女子が女神だと運命を感じるが、女子は自分でコントロールできる人間と親しくして万能感を得るタイプだった
78スラッシュの条件
出生前診断が義務化し、双子以上の子供は「スラッシュ療法」が用いられるようになった。兄弟間の不平等が起きないよう、知能体格能力、全て等分にする。双子女子が高い推理力を買われ国の諜報員になるも、実はスラッシュ療法を受けていない。「不平等な」能力で国家の陰謀を止める
79あしたも何か、巻き込まれたいな
不幸体質の貧乏男子大学生。毎日、犯罪の目撃者になったり逃走中の犯人とぶつかったり。嫌だと思っていたけど、僕の担当者になりつつある女性刑事を好きになってしまって……犯罪に巻き込まれたいなんて罰当たりなことを考えていたら、銀行強盗の人質に!
80指輪屋敷の殺人
世界的指輪コレクターが孤島に建てた指輪屋敷。宝探しゲームで遺産相続権のある6人が集められ、全員違う指輪を与えられる。屋敷内は、指輪で鍵が開いたり壁に埋まった指輪に指を通すと隠し扉が開いたりする。主人公探偵は、多忙なビジネスマンの身代わりで参加する
81時を削る夜
まだ殺人に時効があった頃。25年前に起きた殺人事件で、当日秒刻みでアリバイ工作をする犯人のシーンと、25年後の時効前日に捜査する警察のシーンが入れ替わりながら物語が進み、完全犯罪を成し遂げる瞬間を迎える話
82人がヒトたる境目は
中学のとき壮絶ないじめにあっていた青年。就職先の消費者金融に加害者が金を借りに来る。加害者はギャンブルで借金を重ねていた。架空の投資話で依存させ洗脳。人としての尊厳を奪われていく加害者と、復讐の鬼と化した青年が人としての倫理を踏み外していく
83君の平和が大好きだから
大卒エリート刑事は、交番勤務の女性巡査と高校の同級生。順調に出世する刑事は、町の人に慕われて幸せそうにする巡査が羨ましい。巡査がパトロール中に強盗犯を追って大怪我。刑事は毎日見舞いに行き、恋心を自覚していく。犯人、絶対見つけてぶっ殺す
84シャッター街の殺人
人口減少でシャッター商店街になった町。閉店した魚屋の中から死後数日の遺体が見つかったのを皮切りに、次々店内で変死体が見つかる。シャッターを厳重に閉じるべきVS開けた方がいいで分断。青年商工会議所メンバーが全店の鍵を預かり悪用しないよう監視し合って寝泊まりする
85据え膳の殺人
老舗寿司屋。早朝、魚用のガラスケースに板前の遺体。苦悶の表情で、背中に包丁を突き刺されたままケースに入れられ、時間をかけて絶命したらい。鍵の掛かった密室内で、少し冷えた遺体と、酸素装置が止まったいけすで魚が大量死していて……?
86幻の受胎告知
探偵事務所に、元彼を探して欲しいと切羽詰まった依頼。妊娠した途端捨てられたと言うが、なんだか様子がおかしい。調べるうち、女性は新生児売買の組織に、元彼を連れてくるように言われていると判明。想像妊娠疑惑も出て、秘密を知りすぎた女性は殺されるのでは……?
87君の心にこの罪は映らない
男子高生。深夜クラスで浮いてる美少女が喫煙しているところを目撃する。海を望む高台のガードレールにもたれて煙を吐き出す彼女は頽廃的だ。話してみると極端に倫理観が希薄で、自分の中の常識がバグっていく。町内で殺人事件が起きても、平然と「見たいね」と言うし……
88まじないぐすり
捜査二課の刑事。ネットで「他人の重大な秘密を話すことで手に入る奇蹟の万能薬」が出回っており、詐欺と踏んで捜査する。しかし被害者はお金を払ってないし病気が治ったと言っていて、むしろ他人の重大な秘密を話したり悪者になっている。不特定多数の暴露を集める団体の策略とは?
89アイドル探偵!岬くん
新人ボーイズグループでいつも一番後ろの岬くんは、実は祖父の代から続く探偵だ。ダンスは苦手だけど、楽屋やロケで起きる謎、大物芸能人が巻き込まれる事件、テレビ局の立てこもりなど、芸能界の闇からみんなを救ってる。いつかセンターに立って、キラキラした景色が見たい!
90秋風葬送曲
主人公会社員。土曜朝にどこかの家から流れてくるピアノが癒しだが、最近曲になっていない不協和音ばかり続く。何かの暗号ではと考えてみたが、実はピアニストはお年寄りで認知症が進行していただけ。ミステリの読み過ぎかとほっとするものの、その家庭には闇があって……
91タイムカプセル発掘史
考古学教授のイケオジは、なぜかタイムカプセル研究している。詰められたもの、年代、書いた人物像やクラスの人間関係などがざくざくでてくるので「土器掘ってる場合じゃないよ」あるカプセルの中に、人を殺して死刑になりたいという女子のメモを見つけ、書いたひとを探す
92そんな顔してないでさ
嫌なことがあると軽率に殺意を抱く君。そんな君の横顔が好きな僕。君が誰かの殺害方法を真剣に考えている時は、どうしても嫉妬してしまう。他の奴のことなんか考えないで、もっと僕のこと考えてほしいな~って さて。この物語がどうなるか、僕が何をするか、あなたには分かる?
93私刑の夜道
妻子を殺した犯人が半年以上捕まらず、ズタボロの生活を送る主人公。……は、実はとっくに犯人を突き止めているが、あえて警察に言っていない。自ら私刑を下すチャンスを窺っている。まるで天罰を受けたかのような危害を加え、人権が地に落ちた状態で無様に警察に発見されてくれと願う
94罠だらけでしてよ!
大正。鮮やかに財宝を盗み世間の話題をさらう怪盗VS良家のわがまま令嬢15歳。予告状を喜ぶ令嬢は、何としてでも怪盗を生け捕りにしたい。執事と共に創意工夫の限りを尽くして屋敷に罠を張り巡らせるも、あと一歩の所で逃す。そしてちらりと見えた横顔にうっかり恋をしてしまい…
95ご覧ください一家に一台
高度経済成長期。金物の実演販売をするサラリーマンが襲撃されたのを皮切りに、関東のデパートで相次いで実演販売者が狙われる。テレビ局に犯行予告、生放送のテレビショッピングをジャックするという。放送中止&警察が張り込んでいたが犯行は行われ、残酷なショーが始まる
96逃されたラピスラズリ
世界的な猫の品評会で、ラピスラズリの瞳を持つという伝説的美猫がさらわれる。飼い主は長崎の名家で、犯人は転売または身代金目的だとみて捜査が進むが、実はその一族の何代にもわたる秘密に繋がっていた。江戸時代のオランダ貿易で握りつぶされた事実とは

97美術部員・美月くんの美しき推理
若い男性が絞殺される連続殺人事件。被害者は皆イケメンで、デスマスクの型をとった形跡がある。高校生の僕は、画家志望の変人幼馴染み(顔面偏差値100)に振り回されて犯人探しに巻き込まれる。変なことに首を突っ込むな!お前の顔なら座ってりゃ犯人来るよ!
98桃源郷大火
高級クラブがある繁華街で放火事件、死者多数。政治家や著名人も含まれており、狙われたのか?組織犯罪対策課の刑事が、消火にあたった親友の消防士に情報を聞きながら推理する。金、権威、女……様々な思惑が飛び交うなか捜査線に浮上したのは、老舗呉服屋の跡取りの少年だった
99救国を誓う春
近未来警察の青年は、極秘任務のため恋人と別れる。任務に就く青年と、彼が忘れられない恋人の二視点。恋人が彼の痕跡を辿るうち、警察も把握していない事実に気づくが、連絡手段がない。一方青年は、犯人が恋人の故郷に潜伏中だと突き止める。2人が再会する時、事件は急展開を迎える
100トイレの番人探偵
今年も奥本三重奏は、懲りもせず安楽椅子探偵を考えようとしていた。しかし、現場に足を運べない=おなか痛いくらいしか思いつかず、誰も相談しに来ないだろとか思いながら、ドア越しに交わされる深刻な殺人を考えたりしたけど無駄だった
そして夏が終わる……

感想

今回の作戦は「6月中旬から始めて1日1個にすれば、後半キツくならないはず」と、息切れ対策をして始めたものの、まさかの後半飽きてきてしまって、結局最後は1日2〜3個ずつ出していました。
3ヶ月もかかる遊びは普通に飽きるということですね。

お付き合いいただきありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします!

過去まとめ↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?