幼稚園か保育園か、アドバイスお願いします

代々木5丁目在住。0歳と2歳の年子の姉妹あり、現在認証保育園に通園中。10月1日より育休を切り上げフルタイム復帰。来年4月以降の姉妹の園について悩んでいます。現在通っている園は小規模園でアットホーム、園でも姉妹の交流をもたせてくださったりと、親子ともとても楽しく過ごさせてもらっています。ただ、自宅から少し遠いことと、小規模園のまま6歳まで過ごすと小学校入学時のギャップが大きすぎることから、途中で大規模保育園か幼稚園に転園したいと思っています。

①来年4月時に2歳と1歳の姉妹をあと1年今の園に通わせて再来年の3歳から上の子を保育園に入れるか②来年4月時に大規模保育園への転園を目指すか

非常に迷っています。同じように悩まれた方、またフルタイムでお仕事をなさっていて幼稚園に通わせていらっしゃる方からのアドバイスをいただければ幸いです。幼稚園入園についての活動はほとんどしておらず、どのように活動すればよいかのアドバイスもいただければ嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?