見出し画像

こだわると自由度が減る。僕がやってるスマホのコストダウンとか。

治療院はお客様一人一人と接するので、広い意味で接客業です。そのため、お客様によっては、いろいろ話をします。

最近たまに話題になるのが、携帯電話の料金です。月に一体いくらのコストが掛かっているのか、そんな話になります。というのも、うちは通信費に関しては結構コストダウン努力をしていて、6台の携帯端末で10,000円/月くらいで回っているからです。

こだわると自由度が減る

話をしていて思うのが「こだわると自由度が減る」ということです。これは僕の基本的な考え方でもあります。何かにこだわるのは選択に制限をかけるのと同義語で、自由度が減るということなんですね。

何にこだわるのかは、その個々人により様々です。また、こだわってはいけないということでもありません。こだわるものにはとことんこだわればいいと思います。ただ、どうでもいいことへは、こだわりを捨てると自由度が広がるという話です。

スマホなどの携帯端末の話であれば、料金にこだわるのか、性能にこだわるのか、キャリアにこだわるのか全くこだわらないのか、その違いで実際に使う機種やキャリアが変わってきます。

僕の携帯端末へのこだわり点は、最低限の性能とコストです。日常的にウェブブラウザがそこそこ快適に使えて、アプリをたくさん入れても大丈夫な容量。これがクリアできるものなら安ければ安いほどいいと思っています。なので、ドコモやソフトバンク、auなどの大手キャリアじゃなきゃダメというのはありません。逆にそれらはコストが高いので選択肢から外れます。

まぁ、前提条件として「基本的に家で仕事で、家ではwifiを使う」とか「あまり通話はしない」があるにはあります。

性能

僕が普通に使えると思う性能には最低限度があります。だいたいの感じでいうと現時点では、

- RAM 3GB
- ROM 32GB

以上あればたいていOKです。この構成を下回るものは、CPUの性能も落ちてくるし僕的には使えないです。これより上の性能であれば、キャンペーンなどで激安になっていれば買いです。この下限性能は、毎年毎年上がっちゃってますね。

性能的には、これしかこだわりはありません。CPUのメーカーがどうとか、OSのバージョンが最新版かはあまり関係ないです。まぁ、OSに関しては極端に古ければ避けますけど、今どきそんなのはほとんどないと思います。

コスト

ぶっちゃけ、コストに関しては携帯会社に手厚いサポートをしてほしいのか、それとも細かいことやトラブル対応を自分でするのかによってだいぶ変わります。

もう少し具体的にいうと、大手キャリアを使うのか、格安SIMを使うのかです。手厚いサポートが必要な場合、コストにこだわることは事実上無理です。サポートに費用が掛かっている感じです。

さて、コストを考えるとき、最初に端末を買う初期費用と毎月の固定費がありますね。この両方とも意識をしています。

初期費用

初期費用に関しては、大手のキャリアを使うと大きな実質値引きがあります。が、毎月の固定費が大きくなるので、僕はそこには目をつぶります。

そのかわりに、通信会社によっては、キャンペーンで端末が激安になるときがあるので、そこを狙うようにしています。キャンペーンを狙うには、こだわりを捨てないといけない部分があって、それを補完する技術も必要です。ちなみに、うちにあるスマホのうち4台中3台は3,000円以内で端末を買っています。(例えば、Huawei nova lite3)

基本的には、新規契約で端末を買うと激安で手に入る確率が上がるので、新規契約で買うようにします。電話番号にこだわる場合には、契約する(買う)会社に制約が生じます。できるだけ新規契約できるようなことを考えた方がいいです。

毎月の固定費

僕は、先に書いた最低限度の性能があればあとは料金は安ければ安いほどいいと思っています。

というのも、スマホはほとんどブラウザでネットを見るのとそれほど重くないアプリを使うくらいだからです。スマホの上で性能が必要な難しい仕事などはやっていませんし、画面の綺麗なゲームもしないので極端な高性能は必要ありません。

また通話もほとんどしないので、通話料金に関してもあまりこだわることはありません。人によってはLINEやfacebookメッセンジャーで通話をすることもあります。

そんな条件の中で、うちでは6台の携帯端末を使っています。それで月のコストはちょうど1万円位が実現できています。

内訳

内訳的にはこんな感じです。

- ドコモガラケー2台
- 格安SIM 音声通話3台
- 格安SIM データ通信1台

です。

ガラケーは昔から使っているので基本料金の割引がかなり効いています。プランは一番安いプランで通話料とか入れても2台で3,700円程度です。

スマホは4台持っています。

3台は、OCNモバイルONEの音声SIMです。月1,800円くらいです。
残りの1台はLINEモバイルのデータ通信専用SIMでなので月500円です。

コストダウンのための方法

基本的には、大手キャリアを使わずに格安SIMの会社と契約です。これ以上のコストダウンはないといっても過言ではありません。特に、現状ではOCNモバイルONEがおすすめだと思っています。

ここから先は

1,235字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?