マガジンのカバー画像

身体関係の仕事の話

46
せっかくの本業のウェブサイトやブログじゃない場所であるnoteなんだけど、だからこそお客さまを意識しないで書くことができる場所でもあるわけで、そんな話です。
運営しているクリエイター

#セルフケア

バイクツーリングとセルフケアテーピング

この週末、房総半島をバイクで走ってきました。この、だいぶ寒くなってきましたが、だからこそ海方面が走り時だったりします。で、総走行距離は約350Km。うち250Kmが一般道で、残り100Kmが高速道路です。 さて、普段たくさん自転車に乗っていることとか、それなりに年齢を重ねてきてしまったこととか、たぶんいろんな要素があるとは思うのですが、最近身体があちこち攣りやすくなっています。 バイクの場合だと、乗り降りのときに脚を振り上げるわけですが、そんなときとか。日常生活的には、伸

キネシオテープは使わなくなってきたけど、稼ぎ頭になってくる気配…

人の身体に触れていく仕事を始めて20年以上がたっています。なんと早い。 この仕事に入るときに、何かしら武器になるものが必要だと考え、キネシオテープなるものを習いました。学校じゃなくて、協会が運営する講座に通ったんですね。(今は完全に離れちゃったけど、しばらくは関わっていた) 仕事を始めてから、かなり長い間このテーピングを使ってきて、技術も磨いたし、たくさんの人の身体を修理してきました(いまでは、治療院というよりも人間整備工場になってます)。でも、今では僕自身はほとんど使わ