見出し画像

会社設立99年(創業122年)の老舗中小企業が額縁に飾るだけの経営理念から脱却する


株式会社日東社の大西です。

テーマは「会社設立99年(創業122年)の老舗中小企業が額縁に飾るだけの経営理念からの脱却する」

本日まずはMVV策定について。


約半年かけてMission Vision Value(以下「MVV」)を策定しました。経営理念や行動指針に該当するものであり、名称を迷いましたがMVVでスタートさせました。

MVVを ①なぜ ②どのように

策定したかを書き記したいと思います。

2022年1月 従業員アンケート実施


2022年1月に専務取締役に就任しました。そのタイミングもあって自分が入社してからは初の従業員アンケートを行いました。

私は前職がリンクアンドモチベーション(https://www.lmi.ne.jp/)でした。リンクアンドモチベーションでは「モチベーションクラウド」という組織状態の把握から改善プランの実行までを支援するクラウドサービスです。エンゲージメントサーベイを国内初で開発した会社でもあり、私は数百社にこの「モチベーションクラウド」を提供し、事業・組織の改善活動を行なってきました。

それを同じことをやっと日東社でできたということです。いきなり導入するのは従業員にとって負荷がかかったり、不思議に思ったりするかなと思い簡単なアンケートを自作して実施しました。

このアンケートで意識したのは3点あります。

意識①:期待度×満足度

リンクアンドモチベーションではコンサルティングだけでなく営業もしてきました。その際、営業トークでお客様に響いたこと、そして取引開始してアンケート結果報告でもお客様満足度が高まったこと、それはアンケートの質問が「期待度×満足度」で提供されていたことです。

・期待度および満足度がともに高い項目が「組織の求心力」で強み
・期待度は高いが満足だが低い項目が「組織の課題」
・期待度は低いが満足度は高い項目が「充足」
・期待度、満足度ともに低い項目が「無関心」

となります。

だからこそ、満足度だけでなく期待度もアンケートで取りました。

意識②:組織の魅力要因4P

組織やチームに属するときに何かに惹かれて所属することになります。その魅力、つまりエンゲージメントには大きく4つに分けられその頭文字を取って「4P」と表現されます。

次の4つの魅力になります。
・philosophy(理念・方針)
・profession(仕事・成長)
・people(人財・風土)
・privilege(待遇・特権)

意識③:See・Plan・Doサイクル

アンケート実施=組織状態の現状把握で「See」と言えます。最も良くないのはアンケート取って経営者が結果を見てそれだけで終わる。
要は、Seeのみ
次に良くないのはアンケート結果をみて目標設定「Plan」するが、計画立てただけで終わる

See・Planだけで終わると良くないためリンクアンドモチベーションではお客様に専任でコンサルタントとしてついてSee・Plan・Doのサイクル支援を行い、エンゲージメントスコアの上昇に繋げていました。

日東社でもアンケートを取って私が計画して終わる、ではなく従業員も巻き込んで「Do」していこうと意気込んでスタートしました。

2022年2月 従業員アンケート結果

1月にアンケートを取り終えて、集計結果をみる日がやってきました。

細かいことを言うとあれですので結論から言うと
・強み:お客様基盤の安定
・課題:事業の優位性
・充足:責任ややりがい
・無関心:理念の浸透

衝撃的なのが「理念に無関心」です。
これまでの経営理念としては下記でした。
「私たち日東社グループは より豊かな生活文化を創造し
絆を大切にする企業として 共に歩みます」

しっかりと顧客価値も明文化されており
私も大事にしようとしている関係者との絆を大切にして共に歩んでいくという
内容でしたが、まさに額縁に飾られているだけでした。

これまでの経営理念


2022年4月 経営計画発表会


経営計画発表会


2022年4月に日東社はグループ会社等でまとまり、ノアグループホールディングスの1つの会社となりました。そこで同じ経営者であるノアインドアステージ(https://noahis.com/corp/outline)と同日に経営計画発表会を開催することになりました。


日東社の発表は私に任されました。そこで一つのテーマとして従業員アンケートの結果共有をすることに決めました。

アンケートは定量と定性コメントで取りました。
定量結果は上記の通りです。
定性コメントは全員の意見を集約すると約6点になりまして、それぞれに対策案を考えてこの1年で対策打つことをコミットし、動き始めました。

まとめると下記になります。
・理念の再策定、浸透:プロジェクト化して進行中
・ホームページ/チラシ等の刷新:ホームページ刷新中、チラシ内製化担当の任命
・新規事業立案:「始動Next Innovator」応募し合格、ブックマッチのクラウドファンディング準備中
・人事評価制度策定:私が策定中
・土曜日出勤に関して:営業に関しては実行計画作成や会議、研修など検討中
・ルール/社内規程の策定:取り急ぎ完成し活用開始


2022年5月 理念策定プロジェクト創設


対策案1つ目の理念の再策定、浸透に向けて5月からプロジェクトを創設してスタートさせました。
このプロジェクトメンバーに関しては他薦ではなく自薦にしました。
我々として製造業ですので、「営業」⇄「工場」⇄「事務」での連携は不可欠です。ただ、ありがたいことに退職者が少ないため、新卒入社から各自力量がついてくると個々人が閉じて仕事を完遂するという文化が出始めていました。

ですから少しでも横串を強化したい。そう思って本業以外にプロジェクトをいくつか創設することを決めました。
第一弾は新卒採用プロジェクトでした。
23新卒から新卒採用に力を入れることを決め、若手から管理職まで10数名を巻き込んで、会社説明会や面接、面談、工場見学に出てもらいました。
結果として優秀な4名の内定承諾者が誕生し、10月3日に内定式を控えています。

そして第二弾が理念策定プロジェクトです。
後述します。

さらに第三弾が新規事業開発の1つとして今後考えていきたいクラウドファンディングプロジェクトです。
日東社の公式Twitterアカウント(みなさんフォローお願いします!)@nittoshaがなんとなく呟いた「ブックマッチ生産終了のお知らせ」がバズったことがきっかけでした。

ブックマッチ生産終了に関するTweet

1.4万リツイート、1.4万いいねを記録したため各テレビ局、各新聞や雑誌、芸能人から取材や撮影の依頼が殺到しました。
====================

・5月28日(土)Yahoo!ニューhttps://news.yahoo.co.jp/articles/63155825958e2d5a0749c8cfea1a4d1c7e435733

・6月1日(水)デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a97aba1e01203ea3c59dfaa2555602a94ccdce9

・6月3日(金)テレビ朝日 「グッド!モーニング」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000256832.html

・6月3日(金)フジテレビ 「イット!」
https://www.fnn.jp/articles/-/371906?display=full

・6月3日(金)日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/category/economy/77ec1281382c44899a0e160a2cdd1d8b

・6月5日(日)TBS 「サンデージャポン」
※動画あり

・6月5日(日)Abema TV ABEMA的ニュースショー
駐車場代が40万円...上海ロックダウン解除の余波
https://abema.app/LZEm

・6月6日(月)日本テレビ 「ZIP!」
※動画あり

・6月9日(木)毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20220609/k00/00m/020/033000c

・6月12日(日)FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/372804

・6月28日(火)神戸新聞(オンラインは6月27日)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202206/0015421880.shtml

・6月30日(木)ニュースウォッチ9

・7月8日(金)BSよしもと

・7月8日(金)AP通信
https://apnews.com/article/sports-restaurants-4cfd8a90bdadb4daf3fb9a8a12633707

https://youtu.be/oy1WJHret4s

・7月14日(木)ラジオ関西「ラジトピ」
https://jocr.jp/raditopi/2022/07/14/440518/

・7月25日(月)サンテレビ「NEWS×情報 キャッチ+」
https://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2022/07/26/55944/

https://youtu.be/ZyeHDuOaHfg

・7月27日(水)読売新聞夕刊
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220727-OYT1T50160/amp/

====================

サンデージャポンに出演

こちらもプロジェクト化し、メンバーを自薦の公募性にしました。現在準備中でございます。
タイトル案は「マッチの灯よ永遠に! 国内最後のブックマッチ記念製作プロジェクト」
開始したら是非購入お願いいたします🤲

ブックマッチに関するクラウドファンディングはキャンプファイヤーを活用予定ですが、新商品開発を行ないクラウドファンディング②や③もマクアケで考えたいと思います。

2022年6月 理念策定プロジェクトスタート!

5月にプロジェクトメンバーを公募したところ予想以上に応募者が集まりまして私が考えてメンバーを6名選抜しました。
選べなかったメンバーは他のプロジェクトに参加してもらう予定にしています。

スタートと同時に従業員が会社で感じる強みや課題をアンケートにて述べてもらいました。やはりプロジェクトメンバーの独断ではいけません。
従業員皆の意見を汲み取った上で議論し、集約し、を積み重ねることが重要だからです。

そして2〜3週間ごとのペースで8月まで打ち合わせを重ねまして9月は最終段階に入っています。最後は構成と校正を行ない磨き上げて全従業員への共有会を年末までには開催したいと考えています。

新卒採用に関してもそうですし、従業員アンケートや理念策定、経営計画発表会など私がやっていることは前職リンクアンドモチベーションの経験が非常に活きています。
希望する方にはアドバイスやコンサルさせていただきたいくらいうまく走れている気がします。

ただ重要なのはこれから。
・アンケートによる組織診断からの変革
・新卒採用からの教育
・理念策定からの浸透
・経営計画からの実行

またまだスタート地点から出たばかりです。
従業員共通の目的・ゴールを定めて協働しながら走り抜く。
頑張って実践させていきます。

また今後の話が進みましたらnoteに書こうと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?