見出し画像

手帳おしゃべり会と手帳会議

早くも来年の手帳が発売され始めました!
私がサポーターを務めるミドリさんから来年の手帳が発表され、販売が開始されています。

毎年、新しい手帳が発売される夏頃から、手帳好き界隈では次の手帳は何を買うか?を検討する手帳会議というものが行われ盛り上がっています。

来年の手帳が発売されたこのタイミングでInstagramを通じて知り合ったバレットジャーナル愛用仲間のゆきのん主催の手帳おしゃべり会に参加しました!

おしゃべり会は主催者含めて4人。ゆきのん以外のお二人ははじめまして♡でした。

私とゆきのんの手帳の共通点は「バレットジャーナル」ですが、ゆきのんは他にも「すごろくノート」もよく投稿されていて。

参加メンバーの中には「すごろくノート」仲間で、講師もされている方がいらっしゃいました!
私も手帳ノート術の合せ技使いですが、この方も他の手帳術をダブルで活用されている方!

その合せ技で使っている手帳術が私の手帳感と真逆で驚いて、食いつき気味で質問してしまいました笑

私の手帳ノート活用はログは譲れない絶対要素なんですが、その方はログを残さないとのこと。デイリーページが真っ白になることがタスクを完了したことになるそう。

バレットジャーナルはタスクを書き出して、完了しなかったものは移動させる(記号を用いて再度書く)が特徴のノート術なので、一度書いたものを何度も書くことはあっても、消えることはありません。

何度も書くことで完了しないタスクが本当に自分にとって必要かを自分に問い、自分にとって大切なものを見極めていくことを目的としています。

私はこれを続けて今7年目に突入したところで、バレットジャーナルを始めた当初よりタスク量が大幅に減り、精神的に楽になりました。

そして書いてきたものが消さずに残っていることで達成感を感じたり、過去の自分の頑張りを認められたり、褒められたりしていますし、ノートが字で埋まっていることが何より至福✨笑

デイリーページが真っ白だと、あれ?この日何してたんだっけ?何も成し得なかったのでは?と不足感を感じてしまいます。

そんな私からすると真逆の価値観である真っ白だと達成感は驚きでした!さらに記録が残らないならどうやって振り返りするの?と疑問がわいたので聞いてみました。

回答はタスクや感じたことなどのログは残してないけど、予定や行動は書いてあるとのこと。それを見れば思い出せるし、思い出せるものだけで振り返れればよいとのことでした!これにはなるほど〜と納得!

私のマンスリーログページには日々のルーティンでもある子供の習い事のログも書いてて、確かにこのログは残しておかなくても振り返りには支障ないな〜と一旦見直すきっかけをもらいました。

ただ、ログをとる、ノートに書くという行為自体が幸せな時間なので、すぐには書き方を変えることはないかもですが、このように自分とは違う手帳活用や価値観を聞けるのはかなり刺激になり有難いです!

これまで色々と手帳やノートを試してきていますが、世の中の全ての手帳やノートを網羅することも、自分ひとりで見つけることも無理なことです。

だからすでに使っている人の話を聞けるのはめちゃめちゃ貴重な機会!私の世界が広がる瞬間で楽しい!

参加メンバー4人がそれぞれ違う手帳を使っていて、それはどんな手帳なの?とみんな興味深く聞いていて。

バレットジャーナルは共通でもノートはそれぞれの趣味嗜好が出るので、今何を使っているかは気になるところ!

私はサイズもメーカーも色々なものを使いたいタイプですが、一途に同じノートを使う方もいます。
私のタイプを知ってるゆきのんが今は何を使ってるの?と聞いてくれたので今使っている365デイズノートを紹介させてもらいました♡ゆきのんは一途タイプで、嬉しいことにミドリ文具です!

365デイズノート2023年限定色サルビア

今回の手帳おしゃべり会でますます手帳愛が深まり、それぞれの使い方や価値観に刺激を受け、来年の手帳を買うのがさらに楽しみになりました!

すでに目星をつけているものがあって笑、それが12月始まりなので使えるまでにまだまだ時間があるのと、他の手帳もまだ見てみたいというので購入は至っていません。

今後も今と同様、スケジュール管理に手帳1冊、その他諸々はノート1冊に集約した2冊使いを続けるつもりなので、急いで買ってこっちも欲しい〜というのは避けたいところですが、目星のものが売り切れちゃうことを恐れています笑

なのでこの夏には来年の手帳を決めて買いたい!!!


💎手帳ノートのワークショップ参加者募集中
7/31(水)8/8(木)16(金)20(火)30(金)

合わせてこちらのnoteも読んでみてください!

💎手帳会議ワイワイコミュニティ(仮)企画中

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?