見出し画像

what can 愛 do?

みなさん、こんにちは🥰
もう8月も後半ですね。早いこと、はやいこと。。

ちなみに今日は一粒万倍日。

一粒万倍日は、
わずかなものが非常に大きく成長する日、何かを始めるのに最適な日

2023年最強開運日は3日だけ… 縁起のいい“一粒万倍日”はいつ? やってはいけないこと&不浄日も紹介! | Oggi.jp

なんか小さいことでも行動しようと思って、
自分を知るためにもnoteの投稿をしてみました(笑)あとは、日々の感謝の気持ちを身近な人に伝えようと思います。

早速ですが、
今日は、最近の自分自身のことをつらつらと語らせていただきます。

下に初めて目次を作ってみました。:)

もしこの目次を読んで、読む気が向いたらご覧くださいませ。いつもありがとう。

自由すぎるくらい自由な日々🦥


前回の記事でも書かせてもらったんですが、
私は今、兵庫の丹波という地域でのびのびと暮らしております。

家の目の前の「自然」な木々たち
いつもゆらゆらしてる🍃

一日の大体の流れは、

朝は好きな時間にアラームをかけずに起きて(大体9時くらい)、
twin soul(まりるちゃんって言います) と一緒にコーヒーを飲んで、
お互いちょっと作業して、バイクでスーパーに買い物行って、
お腹がすいたら昼ご飯を一緒に作って食べて、
またゆっくりしたり調べものをしたあと、
お腹がすいたら夜ご飯を作って食べて、
お風呂に入ってまたゆっくり過ごして、
眠くなったら寝るという生活。

これを見ていただいたら分かる通り、
特に急ぎでこれをやらなければいけないというものがないから、好きな時に好きなだけしたいことをできる環境にいます。

つまり、

私は今ここにいて「自分の欲求」にだけ答えているのかも。

って思い始めました

こうやって生活させてもらえる環境にいることは、とってもありがたいことで、
少し前の私の夢がありえないくらい叶えられたところにいます。

でも、

最近、なんだか
自分の欲求だけだと少し物足りなさみたいなのを感じるようになって、
何かに没頭できることや、直接的に人の役に立てることがしたいと思うようになりました。

何かしたい!動きたい!って
心の奥で動き出したいとうずうずしてるもう一人の私がいる感じでした。

そんなとき、
このもやもやをまりるちゃんに話したり
今住ませてもらっている家のオーナーさんに相談しました。

2日くらい前の夜の話ですが、
この3人で飲み物を飲みながら自分自身のことを楽しく語っている中で、
オーナーさんが「今デイサービスもしてるよ」と話してくれたことが
私の中で気づきというか「やってみたい」という意欲をそそるきっかけになりました。

デイサービス??

デイサービスという仕事は、
私の母が障がい者施設で働いていたり、
ゲストハウスのスタッフをしていたころに知り合った方が
大学の同級生3人でデイサービスを作ろうと頑張っているところをネット上で見ていたのもあって、興味はずっとありました。
↓その方たちの記事です🐶

デイサービスが気になり始めた次の日に、それについていろいろ調べてたら
とっても興味深いところを見つけました。いや、正確に言うと以前に目を通したことがあって気になってはいたけど一歩踏み出さなかったところです。

NPO法人 Ubdobeが運営する福祉事業所のWASSUPっていうところです。
そこのホームページから惹かれました。UFOのイラストがあるところが特に。笑

色々調べてみると、たまたま明日オンライン説明会があったので出てみることにします!タイミング面白いですよね!(笑)

気になったものは手を出していく

明日話を聞いてみて、
実際にやってみたいと思ったら
自分の今の状況や今後の予定と相談をしてトライしてみます!

何事もやってみないと分からない
行動してみたら色んな発見があるから動く!

私たちって無限大の可能性を秘めている。
何にでもなれるし、なんでもできると信じている。
でも、そうなるには自分のワクワクをワクワクと捉えたり、
もやもやをもやもやと捉えることって大切な気がしてる。

そのうえで、自分の夢を強く持ちながら
自分を信じて行動していくことが大事。

やりたいことがあっても、ただ頭の中にイメージがあるだけではなくて
この自分の体を使って大きくても小さくてもいいから表現していく。

私という光、
あなたという光、
私という愛
あなたという愛
を、一緒に表現していきましょう!!!

LOVE

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?