眠れなくて思うこと ワーママの記録

もうすぐ深夜1時。眠くなってもいいのにと思うのに、全然眠たくならない。仕事もスケジュールぎっしりで集中が続いた。仕事以外については朝は保育園までバタバタ、仕事の後は第二ラウンドのごとくご飯やら子供のかまって攻撃やら細々した家事やら、、、せわしなく動く。夕方から体がしんどくて子供を寝かしつけるまでは、となんとか振り絞って気力で過ごした。

そういえば寝かしつけで20分くらい寝落ちしたんだ。だから眠たくないのかな。20分の睡眠が私を覚醒させるのか、なんだかこのフル回転した一日が私の体を覚醒させているのか、よくわからないけど。もう布団に入ったほうが良いのは間違いない。そしたら、じきに眠たくなるだろう。だけど、日々やりたくてもできないことが沢山あるから、このゴールデンタイム、いわゆる寝かしつけ後の時間が惜しい。そう考えているんだけど、いつもそのゴールデンタイムはやり残した家事とか、明日の保育園の持ち物準備とか、そういうことに時間が費やされていくんだよな。

この前、NHKの子育て番組の中で、子育て中の日々をこうやって過ごすことにしています、みたいな紹介コーナーであるママが言っていた。家事がやり途中でも、部屋が散らかっていても、開き直って子供との時間を優先する。開き直ると決めることでストレスが緩和した。そして、子供と関われ納得感のある生活ができるようになった、と。確かに、諦めや開き直りは重要だと思う。どこかで見切りをつけないと家事って終わりがやってこないから。簡単なようで中々見切りがつけられないんだよね。だって、そのツケが翌日に回ったりするでしょ。みんなどうしているんだろう。

うちは、夫もある程度は理解があり少し散らかっていても目をつぶるけど、一線超えるととんでもなく怒るから、そんな事もあって家事の見送りはできない。それが日常になって私自身が寝る前にはキッチンリセットしなきゃとか、ここ片付けなければ、ということがいつも頭の中にある。もっと気を抜いていいのにと思うのにそれができない。(って言っても周囲を見渡すとわりと散らかっているんだけど、、)

働くママたちの睡眠時間ってどれくらいなんだろう。

確実に寝不足で迎える明日。仕事のパフォーマンスがきになりつつ、まだ保育園の準備ができていないことも頭をかすめる。

早くパソコンに向かうのをやめて動いたほうがいいんだけど、一旦吐き出したくてここにしたためる。うん、一旦寝支度にとりかかろう。おやすみなさい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?