見出し画像

スマホと離れる週末を。

こんにちは。
榊原潤です。




ここ半年くらいね、ずっと京都の上の方をふらふらしてたんです。
それがついに形になりました!


今回はそちらのお知らせ・宣伝です。



6/1(土), 2(日)に京丹波町でイベントを開催します!

イベントタイトルは、

スマホと離れる週末を。
~京丹波の山で過ごす2日間~



です!

イベントビラ。
作成者は...?笑


京都市北西部に位置する京丹波町。


“なんにもないけどなんでもある。”


食の聖地とも言われるこの場所で、京丹波の山の暮らしを少し体験できるような、
都会に暮らしていては想像することもできない
“非日常”を提供します。

山の木をチェーンソーで伐採してみたり、薪割りをしてみたり、しいたけの原木に菌を打つ体験をしてみたり。
様々な体験を用意しています!

さらには、イノシシの丸焼きをしてみたり、鹿などのジビエ料理やタケノコや山菜など、山の恵みをいただいたり。

普段の生活とは全く違う、ここでしかできない体験を提供します。



1泊2日食事つきなのに参加費は¥1,000。
まあ別途公衆浴場使用料金で700かかりますが。



今回のイベントは、
主催:梅田地域振興会
企画:榊原潤
企画補助:京丹波町


といった形の運営体制でやらせていただきます。


この料金体制ができるのは、地域の協力があってこそ。


地域おこしのイベントを地域・自治体とやっていたいなと考え続けて、遂にかなったこの企画。
自分と一緒になにかやってみたいと声をかけてくださった京丹波町の職員さん。
おもしろい学生がいるって知り、面白そうだけで今も様々な準備・手配をしてくださっている地域の方。


本当にありがとうございます。


全力で取り組ませていただきます。



あと詳細か。
≪日時≫
令和6年6月1日(土)11:00~6月2日(日)15:00頃
(※天候等の都合により前後する恐れがあります。)

≪場所≫
京丹波町梅田振興センター
〒622-0453
京都府船井郡京丹波町水原フロ元1-3
JR園部駅より、車にて送迎いたします。

≪参加費≫
¥1,000
(別途公衆浴場使用量¥700かかります)

≪コンテンツ≫
・チェーンソー体験
・薪割り
・しいたけの菌打ち体験
・ジビエ料理  etc...
(※天候等の都合により変更になる可能性があります。
ご了承ください)


こんな感じかな。
あとそうだ。

今回は限定8名のイベントになってます。
興味ある方はぜひ参加してくれたら嬉しいです。
質問もしっかり受け付けますんで。


申込はコチラから🔽





さて、こんなところかな。
お読みいただきありがとうございました。
では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?