見出し画像

【本レビュー】世界 2.0 メタバースの歩き方と創り方

CGがリアルに近づいて世の中が変わり始めている!


こんにちは、4s Production 中沢です。

最近、どこでも話題のメタバース

それを解釈するためにこちらの本を購入してみました。

普通、本を読了してからレビューするものですが、あまりにも
衝撃だったので途中までしか読んでいないのにレビューを書いています。

ざっくりいうと…

おじさんは世の中についていけなくなる説

まずはこちらをご覧ください。

imma.gram
引用元:https://www.instagram.com/p/Ccz9oqfvTuF/?utm_source=ig_web_copy_link

これ、どうですか?

勘の良い人はわかったと思いますが…

これCGなんです。

私も目を疑いました。

最近では有名ブランドが、CGモデルを使用する時代になったそうです。

CGモデルなら歳をとらないし、好きなポーズ、好きな場所で表現可能です。

こちらのアカウントはバーチャルヒューマンのimmaさん
アカウント名は「imma.gram」

拡大して見ても人間と見分けがつきません。

いや、違うでしょ!?

と思われている方。

もしかしたら35歳以上ではないですか?


35歳以降に出てきたものにはついていけなくなる説


本書から引用すると
「人間は、自分が生まれた時に既に存在したテクノロジーを自然な世界の一部と感じ、15歳から35歳の間に発明されたテクノロジーは新しくエキサイティングなものと感じられる。35歳以降になってから発明されたテクノロジーは、自然に反するものとかんじられる」

そうです。

私は違う!と思われる方、是非、本書を読んでみてください。

私もそう思いましたが本書を読んで納得しました。

わかりやすく説明すると、生まれた時からスマホが身近にある
スマホネイティブはスマホが当たり前です。

しかし、今の47歳以上の人はスマホが受け入れづらい状況です。

私の同級生もガラケーにこだわっている人がいました。

それよりも上の世代はもう、スマホに対応しづらくなっています。

おじさんがいう「最近の若いもんは…」も同じ思考です。
※江戸時代にも言われていたそうです。

この辺りを納得できない人は本書を読んでください。

しかし、35歳以上の人は読まないでしょう。

それが上記にある
「35歳以降になってから発明されたテクノロジーは、自然に反するもの」という考え方です。



クオリティがさらに進化する!

もう一度、こちらをご覧ください。

中にはなんとなく、CGかな?っと思うところはあります。

引用元:https://www.instagram.com/p/CcecLefPP1m/?utm_source=ig_web_copy_link

そして、近々、これが動画で表現できると本書には書かれています。

それがこちらです。この辺りはもう見分けがつきません。



…?

どれがCGなのか?実写なのか?

わたしには判断できません。

これが実装されたメタバースはとんでもないものになるでしょう!

これがマトリックスの世界なのです。

いかがでしょうか?


ゴールデンウィークはさらに本書を読み込み

レビューを更新予定です。

そしてマトリックスを見直してみようと思います。

気になる方はこちらの本書を是非、読んでみてください。

それでは、4s Production 中澤でした😀

keep smiling!!



動画制作チーム 4s Production 代表 #MisocaAmbassador #robots.coffee ambassador