見出し画像

出会いの数がわかる方法

こんにちわ!
kiinaco*キナコです!

さて、
自分って、
異性との出会いが多い人生だと
思いますか?
それとも、少ないと思いますか?

私は、ぶっちゃけ、、
めっちゃ少ないです(笑)

その理由も、
後でお話しますが、
自分の出生のホロスコープを見ると、
なんと、、、
それが出ているポイントがあるのです!

それは、
自分のアセンダント(ASC)の支配星(ルーラー)と、
その対向にある、
ディセンダント(DSC)の支配星の
角度(アスペクト)
によってわかります。

アセンダントの支配星と、
ディセンダントの支配星というのは、

自分のアセンダントの星座(サイン)の支配星の事で、
ディセンダントの支配星も、
ディセンダントのサインの支配星の事です。

牡羊座♈️→火星
牡牛座♉️、天秤座♎️→金星
双子座♊️、乙女座♍️→水星
蟹座♋️→月
獅子座♌️→太陽
蠍座♏️→冥王星、火星
射手座♐️→木星
山羊座♑️→土星
水瓶座♒️→天王星、土星
魚座♓️→海王星、木星

蠍座、水瓶座、魚座の人は、
どっちかが当てはまっている、
でも大丈夫です。

まず、
アセンダントの支配星と
ディセンダントの支配星が、
コンジャンクション(0度)
重なっている人、というのは、
異性との出会いが、
めっちゃ多かったりするそうです。
もちろんこれだけで100%ではないですよ。

ここに、土星や天王星などの
影響があったりした場合などは、
コンジャンクションしていても、
そうならない場合もありそうですし。

素直に考えるなら、
アセンダントの支配星と
ディセンダントの支配星のアスペクトが、

コンジャンクション(0度)

オポジション(180度)

トライン(120度)
セクスタイル(60度)

スクエア(90度)の順で、




と、なるそうです。

そして、
この二つの支配星が、
30度

150度
の場合は、
限定的にしか出会わないので、
出会い自体は少ないそうです。

私は、
30度なので、
まさにコレですわ(悲)

でも、これと、
結婚する、しないはまた別で、

まあ、出会いが少ないと、
結婚にまで至る機会も少なくはなりますが、

私のケースですと、
うちの旦那さんとは、
もうぼちぼち、、
出会ってから、
30年近く経ちますので(吐)(←ヲイ)

そんな感じなので、
必然的に出会いは少ないですよね(笑)

まあ、そんなニュアンスです。

今回は、
「異性」でお話しましたけど、
ディセンダントが示すものって、
異性のパートナーである場合が多いけれど、
「ペアを組む相手」「勉強させられる相手」
などとも読むので、

そういう観点から読むと、
30度、150度というのは、
あまり周りの人から影響を受けず、
我が道を行く人、とも読めるし、
コンジャンクションなどは、
常々、
周りの人によって、勉強させられる人、
周りから影響を受けやすい人、
常に誰かと一緒にいる人、

などとも読めるのではないでしょうかね。

これ、
ネイタルホロスコープが出せると、
比較的簡単にわかるので、
自分のパートナーシップ、
対人関係、
検証してみてはどうでしょうか!

神社系星読み*
kiinaco*キナコ

記事が面白かったらスキお願いします❤️
おみくじが出ますよ〜🎵
最新の記事はアメブロにて
https://ameblo.jp/junnaco/entry-12827680670.html




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?