最近の記事

日本選手権・冬で5位になりました! ラクドスアルカニスト入門とトーナメントレポート

 こんにちは。順九郎です。  このたび、12月26日から二日間にわたって行われた日本選手権・冬でベスト8に勝ち上がりました!  今回は、使用したラクドスアルカニストについて書きたいと思います。 ・・・・・・お気づきだと思いますが、これはサイドボード含めて、全くのコピーデッキです。  超有名なデッキなので、僕が一席ぶってデッキ解説を書くのは憚られます。  というより、理解の浅さを露呈しそうでこわい。  なので、ここでは僕が自分なりにどうカードを使ったか書いて、これからこのデ

    • ゼンディカーの夜明け プレミアドラフト 初心者攻略 概論篇Ⅱ

       こんにちは。  早速ですが、今回も、事例を通して要点をご説明していきたいと思います。  例として、まずこの0-3デッキを見てみましょう。  こんなデッキを人目に晒すなんて恥ずかしい限りですが、欠点を分析し、どうすればいいのか考えてみましょう。 ・コンセプトが不明瞭  上陸がいたり、ならず者がいたり、そのどちらも枚数が中途半端です。  今環境は単体で使ってもそこそこだけど、おまけを活用できると便利さが跳ね上がるカードが多いです。パーティーはその最たるものですが、他にもあり

      • ゼンディカーの夜明け プレミアドラフト 初心者攻略 概論篇

         こんにちは。順九郎と申します。  まずはこちらをご覧ください ​  下手クソにもほどがあんだろ  なんとダイヤからミシックまでに400戦かかりました。  課金額にして、20,000ジェム×3回です。  所要時間は不明ですが、私生活のすべてを投げうちました。  ダイヤに上がってからの約300戦、敗北街道をひたすら突っ走り、57%あった勝率は、4割前半にまで落ち込むに至りました。  普通にデッキを組んで、ミスをした自覚もないのに、なぜか負けるという展開ばかりが続いて、とて

        • M21プレミアドラフト 初心者攻略メモ

           初めまして。  私は順九郎と申します。  今回、Magic: the gathering Arena の基本セット2021のプレミアドラフトを続けた結果、今月11日にミシックランクに到達することができました。 (↑現在、550位くらいまで落ちています)  初めてリミテッドに本腰を入れて取り組み、気づいたことなど、メモを取りながら対戦を繰り返しました。  せっかくの機会なので、この場で、読んでくださる皆様と共有できたら幸いに思います。  なお、私は”ラヴニカのギルド”か

        日本選手権・冬で5位になりました! ラクドスアルカニスト入門とトーナメントレポート

        • ゼンディカーの夜明け プレミアドラフト 初心者攻略 概論篇Ⅱ

        • ゼンディカーの夜明け プレミアドラフト 初心者攻略 概論篇

        • M21プレミアドラフト 初心者攻略メモ