見出し画像

自分だけの答え|ライティング・ライフ・プロジェクト⭐︎

人生は決断することばかり。

『決断しよう!』

と意気込まなくても、気づかないうちに、
色々決めていることってありますよね。

朝から、
今日はどの靴下にしよう
今朝は何を飲もうかな
お昼は何にしようか

そんな日常のことから、


どんな仕事ができるかな、あるかな
・・・仕事を辞めようかな

この人とお付き合いしようかな
結婚しようかな
離婚しようかな

家を買おうかな
借りようかな
引っ越そうかな

病気になれば、
どの病院にしようかな
どの治療にしようかな・・・


小さいことから
人生を大きく左右するような決断も。
本当に決めることばかりだと思います。


わたしも今、悩み坩堝(るつぼ)にハマってしまった感あり。
なのですが・・・
そう思っていたら、

息子に、
「この服どっちがいいと思う?」と聞かれ、

娘からは電話で、
「(大学の)次期の授業はどれを取ればいいかなぁ」と聞かれ。

そう他人から聞かれると、

「選べるだけのチョイスがあるってことは、ほんと、ありがたいね〜」
「で、最初はどっちがいいと思ってたの?」
「どうしてそっちが良かったの?」
「もう一つのチョイスは?」
「そっちが良いと思う理由は?」

などと自分の中から軽々と質問が出てきて、
その問いを投げかけたら、
二人ともしっかり自分で答えを選ぶことができました。

というか、

「なんだ、自分で初めから答えを知ってたんじゃない?」

と感じるほど、すんなり自分で答えを見つけていました。

きっと、誰かに聞いて欲しかったし、
自分の決断に確信を持ちたかった
のだと思います。
(決断というより、自分なりの答えって感じですが)


そうやって、

本当は自分で答えを知っているもの

なんですよね。


でも、親や周りの大人や友達、そしてメディア
・・・特に今の時代は、誰でもが情報や意見を発信できる時代なので、なおさら!・・・からの影響で、どんどんと
本当は知っていることを忘れてしまうのだと思います。

もしかしたら、そうやって

「忘れさせられたものを思い出すこと」

も人生の課題なのかもと思うほどです。


で、そうやって何かを決めていく時に、軸になるもの

それは、

自分にとっての真実!


これに尽きるかと思います。

自分にとっての真実に沿って生きていたら、
うんと楽に人生が進むはずですよね

だってその真実は、
心の奥の方のずーっと向こうの宇宙に
繋がっているのだから。

というわたしも、
まだまだ自分の真実を探しながら、って感じですが、
以前よりだいぶマシになりました。

昔は、自分が足りないという思いでいっぱいで、
それを元に選択/決断をしていました。

Mちゃんはあんな立派な仕事に就いているのに、わたしは・・・。
だから立派に見えるような〇〇を選ぼう。

この〇〇は、わたしの本心からではないモノでした。
本心からの選択でない時は、
時間が経つと、違和感を感じたり、自分が苦しくなるものです。

→ そうやって学んでいくのかもしれませんが。


自分にとっての真実を知るには、
時間も経験も必要とするかもしれません。

別に自ら、自分を知ろう!知りたい!と、思わなくても、
知っている人もいるし、
まーったく興味がない人もいるでしょう。

わたしは知りたい方の人間でした。
だからヨガにもハマったのだと思います。

自分の真実を知る方法?

自分の心に問う
自分に向き合う

自分の呼吸を大事にする

ことでしょうか。
きっと世界中にもっともっと
いろんな方法があると思います。


基本、本当は自分で答えを知っているものは、

第三者に問いかけられると、答えを見つけやすかったり

第三者がいると、確信を持ちやすかったり

する、という特徴からも、


このライティング・ライフ・プロジェクト は、

本当によく作られています。


30日間のプログラムの間に、
参加者さんは毎日ノートに思いを書き出すことを
日課にしていただきます。
そして、定期的に第三者が(この場合わたくしが・・・)
いくつかの質問を投げかけます


参加者さんは、その問いに答えていくのですが、
その回答も第三者が見させていただいて、
フィードバック
をさせていただきます。

そう。
このプログラムでは、参加者さんと第三者が
問いかけと答え+フィードバックのやり取りを通じて、
自分だけの答えを見つけやすくしていく、
というものなのです。

自己開示が苦手な方は、
ちょっとやりづらいかもしれませんが、
その辺は秘密は守りますのでご安心を。
わたしも苦手です。笑


まだ募集中です⭐︎

*募集期間
2024年2月9日(金)~ 2024年2月18日(日)

*参加期間(取り組み期間)
2024年2月19日(月)~ 2024年3月19日(火)


詳しくは、こちらからご確認ください。

ここまで読んでくださりありがとうございました⭐︎



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?