その悩み、まずは自分の意識からみてみよう。

おはようございます。
潤心です。

ある鑑定で、
「うちの子は何をするにも遅くて」
とお話をされるお母さん。

心配ですよね。

うん、うん、
しかしね

続けて聞いていると、

「周りの子はしっかりしてるのに」

「何でも最下位でなんか恥ずかしいし、
情けない」

って。

ちょっと待ってください。
お母さん。

「恥ずかしい」や「情けない」と思ったのは、

お母さんなんですか?

お子さん本人でなくて。


まだ幼いなら、できることも少なく、
手をかけてしまうし、

お子さんが悩んで苦しんでいたら、
何か親らしいことをしてあげようと
必要以上に「愛情」をかけ、
かえって「過干渉」になる。

できないことに、もどかしくなり、
ついつい、言ってしまう。

これよく言われるのですが、

「我が子を私物化」しているんですよ。

素敵なブラントバック=出来の良い子

自分の魅力を増して、自慢できる。

「お子さん、優秀ね」って言われたら
そりゃ、気分いいよね。

しかしさ、
誉められたの、

あなたじゃなくて、

お子さんですからーーーーーー!

お子さんのやることがすべて遅いのも個性。

その個性をどう活かすか?
遅いのがネックになるなら、どうカバーするか、
また違った分野の才能を開拓していくかも知れない。

お子さんのことを嘆く前に、

ぜひ、ご自分の意識と向き合ってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?