見出し画像

#17.準備して行動より、行動しながら準備する。

先日、ついに生徒さんがレッスンを受けにやってきました。


数年前から路子先生にも指導していくこと勧められていて、私自身もずっと教えたいと思っていたのですが、実際には指導には至っていませんでした。


その生徒さんは、わたしが大学卒業後に勤めていた音楽教室で声楽を指導していた方で、今回数年ぶりに連絡をくださいました。久しぶりに合唱の本番に出演するので声を聞いてほしいとのこと。


生徒さんは男性の方。正直、不安でした。自分とは全く違う声で、学び直してから男性のレッスンを見る機会もなかったものですから。発声の基礎、声の核となるものは女性も男性も同じだとわかってはいるものの、発声の流れとして具体的にどの音からどのように進めてよいのか見当が尽きませんでした。


初めてのことにトライするときには準備をしたくなるものです。少し前のわたしなら、慌てて本を読みあさったり調べたりしていたと思います。ですが、そういったことはせず、路子先生に質問をしてみました。


発声のスタートの音、セグメントの違いなど、他にも細かく言えば様々あるようですが、始めにやるべきことは音が違えど同じであることがわかりました。


それ以上の準備はしませんでした。現在の生徒さんの状態も、声を聞かないとわからないですし、声を聞いてわたしが何をどう感じるか、を見ていきたいと思ったからです。


私の中に在る、路子先生と学び直してきたこと、言葉を頼りに、なにを感じ、なにができるのか、ただそれだけでした。実験です。


そんな中迎えたレッスンは、生徒さんもわたしも探り探りでした。先生のアドバイス、感じることを頼りに進めていきました。まず最初にしていくことは、全身を使って、普段使わないのどの筋肉を目覚めさせていくことです。かなりのエネルギーが必要です。


胸に響かせること。

声楽のレッスンを受けたことのある方は、

「のどを使わないで歌うように」
「リラックスして歌いなさい」

と言われたことがある人も多いと思います。
わたしも、言われたことがありますし、昔そう指導したこともありました。しゃべるにも、歌うにも、のどを使わずして声を出すことはできません。当たり前すぎること、考えずともわかりそうなんですけどね。


胸に響かせること、というのは"のどを使わず歌う" "リラックスして歌う"の全く逆のことです。生徒さんは、あまりに真逆のことなので、最初のうちは恐る恐るやっていましたが、わたしの声を聞きながら少しずつ思い切り声を出せるようになっていきました。すると、だんだんと楽器として鳴る、いい声が顔をのぞかせました。


そう、これだ!この声だ!


瞬時に感じて生徒さんに伝えます。生徒さんは、キョトンとしていました。声を出すことに精一杯で、まだ自分の声を聞く余裕がなかったのかもしれません。それほどまでに、全身を使って一生懸命に声を出すことはなかったんじゃないかと思います。


わたしも最初のころ、酸欠になりかけながらやっていたことを思い出しました。機能して声が安定してきた今は、まったくそんなことはありません。ちゃんと声が出るかな?なんて心配することもなく、いつでも声が出せるようになりました。


初めての指導を終えてみて、気づきや学びがたくさんありました。教えることで見えてくることがあるんだなと。わたしにもある共通の課題や癖、傾向。自分に言い聞かせるようでもありました。探り探りではありましたが、感じて伝えることができたこと、生徒さんが精一杯トライしていい声が見えてきたこと、とりあえずは良かったかな、と思います。


感じて伝えることができたのは、まぎれもなく、路子先生とここまで培ってきたもの、経験であり、感覚、感性を磨いてきたんだな、とこれが今回一番大きな気づきでした。


もちろん、これから先も磨き続けていくもので終わりはないものですが、やってきたことがちゃんと自分の中にあることを確認することができました。その自分の中にあるたくさんの引き出しを、いつ、どのように使っていくかは、練習ですね。まだ気づけていない引き出しもありそうです。ぱぱぱっとすばやく差し出せる瞬発力がほしいものです。それは、これからの自分の練習と指導経験で鍛えていくほかありません。


生徒さんとともに成長していくことができたら、それほど幸せなことはないんじゃないかと思う今日この頃です。



声楽レッスン受講生を募集しています。

【こんな方向けです。】

  • 声楽を学びたい

  • 学び直したい

  • 合唱をしていて個人レッスンを受けたい

  • 自分のレパートリーを知りたい

  • 自分の本当の声を知りたい

  • 発声に疑問、違和感を抱いている

  • のどが不調

  • 歌うことに不安があったり、緊張する

  • 音楽大学進学、留学を考えている

  • レッスンを受けていて成長を感じられない

  • 長く歌う続けていきたい

本当の自分の声を、一緒に見つけていきませんか?

☆2023年~2024年4月末までは、受講していただきやすく設定
させていただいています。
ご希望の方は
こちらからお問い合わせください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
どうぞ素敵な一日をお過ごしください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?