見出し画像

時間早めに着くことは相手への思いやり

「お父ちゃんもそうだったのだけれど、純子ちゃんも気が早い。そんなに早く出なくても大丈夫なのに」と、母。

 最初からそうだったのではなく、気が早いのは仕事をするようになってからです。何がアクシデントが起こっても対応時間を持てます。

 飛行機や新幹線を利用するときに離陸発車90分前には空港や駅に着くようにし、待ち合わせは30分前には現地にいます。乗り遅れたり相手を待たせることも、まずありません。私自身が相当安心していられます。「純子さん、ダイヤが相当乱れていると聞きましたが、よく間に合いましたね」と言ってもらえるのは、早く出ているからです。

 あくまで私の中で思うことなのですが、出世している人は早目早目に現場到着しています。相手を待たせたりギリギリ到着する人は、その分、仕事の展開も少しずつ遅れていきます。両者の差は、確実に後で大きく開きます。天下を取った田中角栄さん。常に早めに着いて座敷に座っておられたそうです。角栄さんより遅く到着した人は頭を上げられなかったと逸話も残るほど。

 仕事は人とするものです。自分が遅れたら、相手の後の予定を狂わせてしまいます。時間を早目に動いて現場到着することは、あなのことを大事にしていますよ、との思いやり表現なのです。仕事がうまく回っていくのは当然です。

 鹿児島の山形屋デパートの前の金生通りを挟んだ向かいにパン屋さんがあります。写真は、その裏手の並びにある、京都清水寺の僧、月照さんゆかりの地です。西郷さんは多くの人たちに頼られていました。金生通り、お金を生む通り。良い通りの名前。今日も母のお使いで山形屋と天文館に行ってきまーす。ではっ。

 宣伝@7月に「お金を引き寄せる磁石になる60日間プログラム」を発売します。楽しみにしていてくださいね。

🚩山下純子個人コンサルティング
https://ameblo.jp/junko-485/entry-12701236252.html

🚩「バグる潜在意識 」
人生がうまくいく!80日間「3行メモ」プログラム
https://amzn.to/3Qc3teI
拙著「バグる潜在意識」は、健康・人間関係・仕事・お金のバグを取るアドバイスが80本あります。ワークもついていますから是非おこなってみてください。健康状態がよくなり、人間関係でトラブルが改善し、仕事がうまくまわり始めて年収が上がった人がたくさんいます。潜在意識のバグとはどういうものか、まずは知ってくださいね。

✨山下純子への お問い合わせ ご依頼 ご質問などはこちらからお願い致します
https://ws.formzu.net/dist/S323564341/

山下純子

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?