見出し画像

怒りは心の中の爆音で猛毒をも作り出す

 怒っている人に何を言ってもムダです。爆音の中で隣の人に話しかけてたら、「え?何?なんて言ったの?」と大きな声で聞き返されますよね。怒りがいっぱいの人の心の中は爆音が鳴っている状態です。アドバイスもその人を思う優しさも届きません。

 触らぬ神に祟りなし。かかわらなければ災いを被ることもありません。聞いてくれる耳を持たないのですから、可哀そうですがしばらく放置するしかないのです。怒っている人が身近にいたら、その人の感情に巻き込まれないように遠慮なく普段通りに過ごしましょう。極端な話、勝手に怒らせておけばいいのです。

 小林正観さんのどの本だったか忘れましたが、こんなことが書いてありました。
「普段の状態の息を入れた一升瓶にハエを入れると数日生きているが、怒っている人の息を同じようにするとハエは秒で死ぬ」

 怒りは猛毒を作り上げる恐ろしいもの。怒っている人からは離れた方がいいのです。

 あなたも怒りたくなるときがあると思いますが、これをやれば、見れば、気分が落ち着くツールも何か用意しておくといいですよ。私は、天国の愛犬の写真を見ては「ママ、また怒っちゃった。ごめんごめん」と心を落ち着かせています。

 怒り続けると病気になったりストレスで心が壊れてしまう人も少なくありません。怒りっぽい人からは人が遠ざかります。チャンスは人が運んでくることが多いものです。怒りで自分の将来を潰してはあまりにも勿体ないことですよね。応援してくれる人も悲しみます。今の怒りと自分の将来と天秤にかけてどちらを選ぶか考えると怒りをおさめることもできますよね。

 プチバトルならまだしも怒鳴り合いの夫婦喧嘩を家の中でしないでくださいね。するなら開けっ放しか外でしましょう。やれば自宅と子どもに猛毒をまき散らします。多分ですが、外で喧嘩する勇気はないと思いますので、お互いに歩み寄って穏便に済ませましょう。

 怒りは、誰かの何かのせいで、、との被害者意識から生じてきます。すべては自分を通して起こる鏡の法則でこの世が成り立っていることを忘れないでください。あなたにも原因があります。人のせいにしたところで人生は好転しません。

 怒っている人からは離れて、自分の怒りがこみあげてきたらひと呼吸おきましょう。ジョギングもいいですよ。案外効くのが美味しいものを食べにいくこと。人は美味しい物を食べながら怒れないのです。写真は鹿児島空港の山形屋レストランで食べたラーメン。私のお気に入りなのです。鹿児島でラーメンを注文すると、だいたいこれが出てきます。普通のラーメン=醤油色のスープだと思っていると、あれれ?になります。

 宣伝@2024年7月に「お金を引き寄せる磁石になる60日間プログラム」を発売します。楽しみにしていてくださいね。

🚩「バグる潜在意識 」
人生がうまくいく!80日間「3行メモ」プログラム
https://amzn.to/3Qc3teI
拙著「バグる潜在意識」は、健康・人間関係・仕事・お金のバグを取るアドバイスが80本あります。ワークもついていますから是非おこなってみてください。健康状態がよくなり、人間関係でトラブルが改善し、仕事がうまくまわり始めて年収が上がった人がたくさんいます。潜在意識のバグとはどういうものか、まずは知ってくださいね。

🚩山下純子個人コンサルティング
https://ameblo.jp/junko-485/entry-12701236252.html

✨山下純子への お問い合わせ ご依頼 ご質問などはこちらからお願い致します
https://ws.formzu.net/dist/S323564341/

山下純子

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?