ツイッターを本腰入れてやってみた件

宇堂真海(うどう しんかい、と読みます😄)アカウントでのツイッターを始めたのは7月4日木曜日。

仕事に活用すべく色々やってみようかなと思ったのは7/7の日曜日でした。

7/7は今受講している「セールスコピーライティング」塾の「案件獲得セミナー」に、夜勤明けで参加するという、酷使パターン💦 恐ろしいスケジュールで参加はしたけど、内容が濃すぎて眠くなる暇もありませんでした😄✨ 中身については少しずつ呟いたり、ここで書いていこうと思います。

そのときに自分なりの営業手段、集客手段を持たなければと思ったんですね。まだまだ人の縁も足りない訳だし。

今後は実際に人の集まる異業種交流会やセミナーにも足を運ぼうと思いますが、せっかくライターなのに、「書く」ことで行動しないのは勿体ない…

そう思ってやろうと思ったのは、ツイッターとこのnoteをうまく連動させてみようと思ったことです。

さすがに7/7は身体が限界だったので、翌日色々とやってみようかなと思い、7/8は夜勤明けに音響編集の仕事に出掛けつつ(ハードな2日間だな💦)、合間の時間にツイッターで色々とやってみようと考えたわけですよ。

そこで7/8の日中にツイッターでやったこと。

①相互フォローと相互リツイートをお願いする固定ツイートを作成して「#相互フォロー」のハッシュタグを張る。
②記事を数件投下。
③プロフィールを修正。
④カバー写真とプロフィール写真を変更。
⑤フォローがもらえたら、ひたすらフォローとリツイートといいねをお返し。

これをやっていたら、7/8朝には40人いなかったフォロワーさんが、7/9朝には300人を超えていました😮

こんなに伸びが早いとは思いもよらなかったので、嬉しい驚きでしたね!

フォローをしてくださった皆さん、そして、コメントをくださった皆さん、本当にありがとうございます!

目標は半年でフォロワー3000名です!! ツイッターでフォロワーさんを集めつつ、ライターとして、どう活かしていけるか…これを実践していきたいのです。

現状、プロフィール作成できる、名刺の作成もできる、チラシの作成もできる。じゃあ、どうやって依頼したい人を集められるか…

その手段の一つとして、ツイッターをどう使えるか試したいのです。

…もちろんそれだけじゃありませんよ💦 ツイッターでフォロワーさんを集めることで、どんなことが出来るか試してみたいのです。

リアルで人に会ったときにも「実はツイッターもやってまして…」と言って、フォロワーさんがたくさん集められていることも証明できれば、一つの話の種にだってなるはずです。

そこからの展開は、まず既に結果を出されている方をTTPしようと思います😄

TTP=徹底的にパクる✨

呟きにも書きましたが、早く結果を出したかったら、結果を既に出している人を真似る以上の近道は無いと思うのです!

「自分には特別な才能がある!」
「だから、自己流でもなんとかできる!」

と、オリジナリティ重視で我流を貫いても、
大抵ろくな結果は、待ってません💦

まずは結果出せるまでTTP、オリジナリティはその次の段階です!!

…ということで、本腰を入れて始めたツイッター、アカウントをどう育てて、どう展開させていくか…

興味のある方はチェックをよろしくお願いします😄

ここまで読んで下さり、ありがとうございます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?