見出し画像

#031 日々,ワタクシ的に気がついたコト あれこれ貼り付け~

早いですね~月日の経つのはと毎年云ってる??

1日いちにち 自分なりにいろいろ思いつくことをアチコチに書いてる。
ネジは足りなくとも “手抜き♪”は覚えるので…
貼り付けもまた アリ かなと,おもふ今日この頃(^o^;)

☆★☆★☆★

:「面倒くさい~」と行動に移さないも・・・
「よし♡」と直ぐに行動しても・・・

継続しても途中で辞めたくなっても・・・

❝大切❞なのは 先ずは自分の選んだ行動に❝己自身が心地よく在ること♪❞

そのあと,生まれる⁈湧き上がる 違和感 は

❝アリガト♪❞ と ❝お陰様で♡❞思考で己自身をなるべく感情と切り離して客観視すると

違和感を心地良さ♡に変える方法⁈理由,テクニックがなんとなく見えてくるかもぉ~

違和感も心地良さも十人十色に感じるけど,いちばんはじめ⁈中心は

 きっとオギャーと生まれた瞬間に抱いた無意識の感情❤カナ

☆★☆★☆★☆
↑毎日なるべく記してるℹ️欄に書いたひと言デスw


                                              ☆★☆★☆★
自他にとっての “心地好い” をココロして
行動言動等を選択して創造する営みが“time is life”!?なのだろうか。

積み重ねられた営みは“十人十色”ゆえ大きく拡がり分岐枝分かれしているけど…“はじまり?!” “大切にシテイタもの” は,皆,同じなんじゃないかなぁ?

☆★☆★☆★☆★
↑これは,LGBTQについてはるな愛さんが当事者の声とした記事を眺めてて思ったことカナ。


6月になったので更新しなきゃっっとおもふキモチと…
まいぺーす♪まいぺーす♪となだめるキモチ…

たまたま見聞きしたコトから背中を押されるコトもあるから不思議

良く目に入るモノゴトに,スゥーと反応しちゃえば楽チンなのだが…
なかなか反応しきれないのもまた大切な己自身っす。
身を任しきれぬ己にもまた新たな一面を見つけられるといいですなぁ✨お互いに

皆様,ステキな6月を過ごしましょうねぇ


~・~・~・~・~・~・~・~・~


下書きをしていた時に
なんとなくポチっと耳にした記事っす

日々,『あっおんなじ!』ってコトはたまにありません??
同じ広告目にしたり,ラジオから流れてきたり…
溢れる情報の中から反応しちゃう確立。。
ココロの奥底で意識しているから,反応しちゃうんだろうなぁと個人的に思うシンクロ。
これに素直にココロのままに行動したいなぁと思いつつ,出来ぬ中での葛藤…

十人十色のやり方捉え方を見聞きしてみるのも學びのひとつかなぁ✨
先ずは,自分の心地好いを創ってくださいましねぇ~

・~・~・~・~・~・~・~・~・


頂いたサポートは,お爺ちゃんお婆ちゃんの『シテ欲しい♪』の補助に使います。お手伝い屋🐾