見出し画像

はじめまして

じゅんじゅんと申します!!

よろしくお願いします。
初投稿なので、自己紹介や始めたきっかけについてをお話しできたらなと思います。

3月8日に更新しました。

🟩自己紹介

社会人3年目の26歳で、4月で社会人4年目になります。
仕事は、あまり聴き慣れないと思いますが、作業療法士という資格を持ち、病院で勤務しています。

作業療法士は、患者さんが社会・生活に復帰できるようにリハビリを提供していきます。
⚠️作業療法士はなにか?またの機会に説明できればと思います

こちらに書いてますので、よければ見てください

簡単な経歴を言いますと、2年間急性期病院で働き、現在はリハビリが中心となっている回復期リハビリテーション病院で働いています。

趣味は?

休みの日は、本を読んだり、ギターやウクレレ、映画鑑賞と、インドアな趣味が多いです。

僕は丸眼鏡をかけているので、野比のび太みたいな見た目をしています。
野比のび太系OTの由来についても書いてますので気になる方はどうぞ。


スーパーマラドーナの田中に似てるなと言われるときもあります(親公認(笑))

こんな野比のび太系男子ですが、皆さんに言うと驚く趣味もあり・・・ボクシングをやっています。

ストレス発散になるし、筋肉も付くので、楽しいです(笑)

自分の趣味を謳歌しながら、毎日を生きています。

🟩NOTEを始めたきっかけ

僕自身、かなりネガティブになりやすく、自己肯定感が低い男です。

そのため、何かあるとすぐにネガティブに考え込んでしまう癖があり、特に仕事や人間関係(特に恋愛面)で精神的に落ち込むことが多々ありました。

前職場の同期は自信に満ち溢れていて、行動力もあって、活躍するところを見ると羨ましく思っている自分がいました。

環境が変われば、行動力が上がり、活躍できる!!と思い、心機一転転職しましたが…

失敗をしてしまうと、再びネガティブ思考に陥ってしまい、新しい職場でも自信を失っていました。

ネガティブな出来ことを引き寄せて、年末には精神的にもどん底に陥りました。

ある時・・・

「このまま年をとって、ネガティブなダサい男になるのって嫌だ」

「明日死ぬかもしれない、いろいろなことをせずに人生を終わりたくない」

「自分を変えたい!ポジティブになりたい」

なんてことを考えたんですよね。

僕は、自分が考えていることを発信する力や行動力がありません。

少しでも自分を変えていきたいと思い、NOTEを始めました。

🟩noteで書くこと

僕は5人家族で母親と弟、祖父母と同居してます。
祖父(あだ名:ミスターおじん)は2年前の圧迫骨折の影響で最近歩くことが頼りなくなりました。
そこで、作業療法士として、孫として、
ミスターおじんのリハビリの様子や日々の日常生活を定期的に発信していけたらなと思います。
ぜひ見てください。


長くなりましたが、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?