見出し画像

スターダムに諸々起きている問題について

みなさんはスターダムという女子プロレス団体をご存知だろうか。2011年に設立してなかなか日の目を浴びずにいた存在だが、2019年にブシロードに買収された途端一気に市場を広げていった。2020年以降コロナ禍に入ってもこの勢いは止まらず昨年(2022)の観客動員数は8万人超え。今年は10万人を超えるのではという計算もなされている
しかしここ最近になってこの団体に黒い影が大きくなり始めた

①選手への過密なスケジュール

まず最近からではないが選手への過密なスケジュールだ。ここ最近の基本は土日両開催で中には土日で二連戦をする選手も出てきている。これがほぼ毎週続いているのだ。しかも開催は都心に近い者もあれば交通機関を使わなきゃいけないような遠方での開催もある。これだけでも疲労は多少積まれているだろう

現在のスターダムは春夏秋冬の季節ごとにそれぞれ4つの団体内大会がある

冬(1-2月)トライアングルダービー(トリオリーグ・総当たり戦)
春(3-4月)シンデレラトーナメント(シングルマッチ)
夏(7月-9月)5☆STAR GP(シングルリーグ・総当たり戦)
秋(10-11月)タッグリーグ(総当たり戦)

この間(最近は大会期間中にも入れてくる)にもタイトルマッチやビッグマッチ大会、期間外は何にも大会に繋がらない通常マッチだけの巡業開催、あと個人での他団体への参加も入っているわけだから、スターダム所属選手はカッツカツの中でプレイしているのが分かってくるだろう。最近はこの日程のせいで所属選手の負傷欠場が後を絶たなくなってきている。現時点ではもうすぐ10人に達しそうなほどだ

自分的にはプロレスにもシフト制なるものを導入すべきだと思う。土日で2連戦する選手など極力排除しなければならない。あんな激しいものを2日連続でやらなければならないとか素人の自分にはブラックが過ぎる。せめて渡日ではなく金日にしてはどうだろうか?あと1週間お休みさせるとかね
それと大会の削減。自分的にはシンデレラトーナメントは要らないと思う。シングルのタイトルは5starだけで十分(2連覇してるMIRAI選手には申し訳ないが笑)。その代わりトライアングルと5starの期間をひと月分引き延ばしあったら丁度良く選手もやりやすくなれると思う

個人的におすすめしたいスターダムの日程
1-3月 トライアングル
4-5月 GW近辺に合わせてビッグマッチ・タイトルマッチ・地方巡業で宣伝盛り込み
6-8月 5 STAR(『夏の5 STAR』なんだから8月末に決勝やらせたほうが夏が終わったと分かりやすいと思う)
9月 2度目宣伝盛り込み
10-11月 タッグリーグ
12月 年末のビッグマッチに向けての練り込み

これで選手たちはかなり負担和らぐと思うんだけどねぇ。あと各大会で準決勝と決勝を一緒(1日2連戦)にさせることあるけどこれもやめてほしい。真の最強を決めるのになぜ多少痛めつけられた状態で戦わなきゃいけないのか?
最近はなんでもかんでもどこにでもビッグマッチを詰め込み過ぎて選手軽視が著しい。スターダムの拡大路線が悪い方向に向かって様な気がしてならない

②運営スタッフとスターダムとの溝

11月5日の茨城・牛久大会を覚えているだろうか?この大会は元々13時試合開始と発表されていたが、前日になって突然に15時半と2時間半も開演を遅らせてしまったのだ。おそらくこれで巡業大会1回分は出来るであろう。第3試合終了後にわざわざ謝罪に出向いた木谷オーナーもこれほどの遅延はやったことが無いと言っていた
そのせいで行けなくなった観客もいただろうし、さらにそのせいでフキゲンです★選手も欠場となってしまった。おそらく彼女にしたらたまったものじゃなかったであろう
しかもその理由は(第三者のyoutubeの情報で公式発表は無し)、会場の取り押さえ開始時間を試合開始時間と間違えたという。なんとも稚拙な失態である。どこをどうしたらこういう結果につながるのだろうか?誰かしらおかしいと思った人は居なかったのか?今のスターダム運営はガバナンスと致命的であると言って良いだろう
あと選手の欠場を選手本人のSNSから言わせているのも上記の説に拍車をかける。選手のキャリアに関わるかもしれないのに運営は情報を取り入れず人任せにしているのである

あと先程の開始時間遅延でジュリア選手がスタッフに問い詰めたみたいだが、スタッフは半笑いで答えていたという。これにさらに腹が立ったとのこと(本人のSNSから)。おそらく運営はカードゲームを主としているブシロードであるが故にスタッフもプロレスに関してはあまりやる気が無いのだろう。ブシロードに買収されたのは間違いだったのだろうか…

この大会の後早速木谷オーナーはスターダムスタッフとブシロード本社人事部との面談を行うと発表した。木谷オーナーはプロレス好きであるみたいだが問題はその部下だ。果たしてそこに愛はあるのか、これから分かることだろう


ここ数年で一気に勢力を伸ばしてきたスターダム。しかしこういう会社でもやはり問題が浮き彫りになってきた。過去のプロレス業界といいやはりプロレス経営はひと癖もふた癖あるもんなんだなと考えさせられる問題であった

これからのスターダムが上がるのか沈むのか。これはオーナーやスターダム部門だけじゃなくブシロード会社全体に及ぶ問題となるだろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?