見出し画像

スケジュール管理

スケジュールに入れると、やらなきゃって少しでもなるのかなって思ってスケジューリングしたらやるんですねwww

仕事柄、規則的なタイムスケジュールではないので、合間の時間はダラダラしやすいのですが、スケジュールに入れると合間の時間も効率よく使えるようになりました


どんなふうに何をやってるか

  1. 少し余裕持って時間を作る
    本を読む時間を作る時に10ページもしくは一項目と決めるのですが、30分は取ります。
    時間に追われる事なくゆっくり止読める

  2. トレーニングの種目も決めちゃう
    行う種目、セット数も決めてそれ以上はやらないって決める

  3. ご飯の時間は90分
    昼寝しますので。
    でも、寝るのは椅子に座って10〜15分
    生産性アップ

今日はこんな感じ

11/20

細かすぎると時間に追われる感じが出ちゃうので、私はざっくりとって感じですね
たまに昼寝が長くなる時ありますがおおむねこんな感じで毎日のスケジュールを組み立てていきましょう


見てね

いわさき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?