マガジンのカバー画像

アジア編

117
マレーシア/タイ/ラオス/ブータン/インド/ネパール
運営しているクリエイター

#世界旅行

世界一周で行った、いい国、どうでもいい国3

その1 その2 行った国と都市●アジア マレーシア  クアラルンプール  ペナン島  ラ…

湯浅淳一
4年前
16

不惑で世界一周してるなんて思ってもみなかった人生

2020/1/5@ラパスinボリビア 1年前には、世界一周をして、 世界一周中に、不惑を迎えると決め…

湯浅淳一
4年前
22

世界一周で行った、いい国、どうでもいい国2

その1 行った国と都市●アジア マレーシア  クアラルンプール  ペナン島  ランカウイ島…

湯浅淳一
4年前
37

大麻と世界と違和感と(DragonAshサポートメンバーKenKen逮捕)

俺の大好きなDragon Ash そのサポートメンバーが、ガンジャ(大麻)で逮捕されたこと ガンジャは…

湯浅淳一
5年前
6

日本人というアイデンティティ、日本人という個性

世界中を旅していると、 声をかけられて、 だいたい、 チャイニーズか コリアンか ジャパニー…

湯浅淳一
5年前
12

世界一周で行った、いい国、どうでもいい国

世界で楽しかった国タイ 物価安い、ご飯うまい、ご飯安い、海キレイ、ダイビング安い、山も…

湯浅淳一
5年前
40

旅の現実と実際~旅人からのありがとう

お邪魔させてもらっているのか 観光産業にお金を払っているのか 謙遜するならば、 あなたたちの国にお邪魔させて頂いている という心理 逆に、少し横着に言うならば、 経済的俯瞰、産業として捉えるならば、 観光産業に対して、お金を落としに来ている という心理 宿がなければ野宿するしかないし、 食べ物がなければ餓死するしかないし、 (とても寒い国では)着るものが買えなければ 凍死するかもしれない 宿屋さん、ご飯屋さん、洋服屋さん 観光産業の人が居なければ、 旅なんてできないけ

2019年5月20日世界一周66日目

インドからカタールへ、インドは最後までインド 朝起きると、エアコンが動いていて、 夜中に…

湯浅淳一
5年前
10

世界一周~アジア編

2019/3/16~5/20(9週間) 世界一周~アジア編を終えて この9週間は、行ったことがある国や、…

湯浅淳一
5年前
4

地球の歩き方に載ってないバラナシの歩き方

GWや、SWなどの短期旅行者は、 地球に歩き方に載っている バラナシの歩き方で十分 長期旅行者…

100
湯浅淳一
5年前
4

カトマンズ@ネパール

<目的>ネパールの首都に行ってみる <日程>5/14(火)~5/19(日) 6日間 <日々>5/14(火) …

湯浅淳一
5年前
6

2019年5月19日世界一周65日目

ネパールから再びのインドへ 朝4時に起きて準備して、ネパールとのお別れ タクシーに空港ま…

湯浅淳一
5年前
6

街中に転がっている死体と無関心なインド人

食堂が並んでる道を歩いていると、 道で寝ている人がいる 寝ている? すごくハエがたかってい…

湯浅淳一
5年前
9

2019年5月18日世界一周64日目

ネパール最終日は、仏陀の誕生日、世界遺産スワヤンブナート ネパールのカトマンズで、初の延泊だけど、 予約サイトで同じ部屋の値段が上がっていて 高いので、安い部屋に変えようかと、 宿の受付に言うと、めんどくさいようで、 同じ部屋で、安い部屋と同じ料金でいいとのこと ラッキー 世界遺産スワヤンブナートの近くの宿なので、 ぶらぶら歩いて行く 道の途中で、水や、オレンジジュースが 無料で振舞われているのは、 今日は仏陀の誕生日だから 無料だよと勧められるも、 水で希釈したオレン