東海道踏破計画フェーズ2 四日目:箱根湯本→三島

歩いた日:2019/5/25
さて箱根越え、時間がかかっても大丈夫なようにと早めに行ったのですが、4:44の電車に乗って(もちろん始発)、湯本に6:44に着いたのはさすがに早過ぎだったかなと思いました。

箱根東坂

箱根八里は云々とあるように箱根は八里の行程、東西どちらからでも上り四里下り四里です。なお私は湯本まで進んでおいたので今回上るのは三里ということになります。

箱根と言えば何といっても石畳です。
看板読んでると復元された箇所も多々あるようですが。

途中の畑宿。宿場ではないですが旅人が休めるようにと一里ごとに集落が作られたそうです。

畑宿の一里塚。復元品ですが両塚あるので雰囲気はいいです。

しばらく行くと七曲りと呼ばれる凶悪な坂があります(笑)

次第に石畳も飽きてくるわけですが(笑)、上ります。

甘酒茶屋まで来ると上りはもう少しで終わりです。
甘酒は飲んでいません。

芦ノ湖・箱根峠

芦ノ湖到着。快晴だったので富士山がよく見えました。

箱根関所。どうにも観光じみてるので通過するだけで寄ってはいません。
なおこの辺りが箱根宿です。今は宿場風情というよりただの保養地ですが(笑)

関所を越えて、国道から離れた道があるのですが今回は見つけられませんでした。というわけで2011年の写真を逆回しでお届けします。

なお国道沿いに行くとこんな感じに芦ノ湖がよく見えるところがあります。

旧道、現代道路どちらを行くにしろ道の駅箱根峠付近に出ます。

箱根峠。ちなみに国道1号線最高地点はここではありません(旧東海道は国道から外れて歩くので通りません)

箱根西坂

ここから下りになります。

途中、山中城という戦国時代の城跡があるのですが2011年も2019年もスルーしました。というのもそれ以前に来たことがあったので。

なお2011年に出会ったにゃんこ。

笹原新田というところまで来ると石畳の道は終わりです。
その後、下長坂という上りなら泣きたくなるようなきつい上り坂があるのですが、やっぱり2011年にも撮ってますね。泣いてたんじゃないかな(笑)

錦田の一里塚。現存品らしいです。2011年と2019年で構図がほぼ同じだ(笑)

三島宿

三島は伊豆国一の宮三嶋大社の門前町です。

水がきれいで鴨もよく泳いでいます。

行ったときは何かのお祭りが開催されていたようです。

以上、東海道踏破計画フェーズ2これにて終了です。
始発で箱根越えをしたもう一つの理由として、帰りは御殿場線で富士山眺めながら帰ろうかなと思ってたのですが、西坂下りる間散々見ていたのでまっすぐ帰りました(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?