東海道踏破計画フェーズ2 三日目:平塚→箱根湯本

歩いた日:2019/5/18
2011年に歩いたときはちょうど反対向きに同じ区間でした。当時は箱根越えで疲れたから、今回は次の箱根越えを控えてできるだけ進んでおこうという理由です。

平塚宿

前回、平塚宿は現平塚駅より西側にあるとお話ししました。遺構は特に残っていませんがこんな感じに説明板があります。

昔も今も平塚宿の名物となっているのはこの高麗山(こまやま)ですね。浮世絵にも描かれています。

大磯宿

平塚と大磯の間は3km程度なのですぐに着きます。
途中、化粧坂(けわいざか)に松並木が残っています。

2011年の写真にも似た松が写ってるけど(進行方向は逆)、同じ松かな(笑)

有名な鴫立庵。

小田原へ・・・

平塚から大磯はすぐなのですが、逆に小田原までは四里以上あります。

江戸から17里目の一里塚。

江戸から18里目の一里塚。

車坂あたりまで来ると海が見えてきます。

江戸から19里目の一里塚・・・

酒匂川を渡るとようやく小田原です。

2011年に歩いたときは大量の鳥(カモメ?)がいました(笑)

小田原宿

というわけで小田原宿。江戸見附のところがちょうど江戸から20里の一里塚です。江戸時代は二日でここまで来たそうです。健脚。

小田原は言わずと知れた城下町です。

箱根湯本

初めに書いた通り次回の箱根越えに備えて箱根湯本まで歩きました(泊っているところが小田急で帰れるところということもあり)

以上、東海道踏破計画フェーズ2 三日目でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?