見出し画像

Kanaya resort Hakone 朝食

朝食はシャワーの設備トラブルでお願いしていた時間より少し遅れてダイニングに行きました。ちゃんと遅れる旨の連絡はしておきました。

ハーブティー

昨夜と同じ席に案内されました。まずはハーブティーですがベースが日本茶だそうでスッキリして飲みやすいです。温かい飲み物をまずはお腹に入れてあげると良いそうです。

ポトフ

まずはポトフ。これ野菜が少し固いと感じました。食べられないほどではないのですが。よく顎を使って噛んで食べろと言う事かな。

和食の朝食

ジュースはオレンジ、トマト、グレープフルーツから選びますがお代わりの時に違う種類をもらえます。卵焼きやモズクなどの和のテイストの中にローストビーフなどの洋のテイストもあります。

普通のお味噌汁

ご飯とお味噌汁はおかわり可能との事ですが食べきれません。
金谷の温泉卵にペコリーノというチーズがかかってるど真ん中のおかずは美味しかった。私はごはんにのせて半卵かけごはんにして食べました。

デザートと紅茶

朝食にもデザートが付いてました。箱根は東京より少し朝は寒いです。ジュースよりもハーブティーや紅茶が美味しいです。

一口ずつのおかずがたくさんあって量は女性にピッタリ。男性はごはんをおかわりしないと足りなさそう。

鬼怒川の朝食

朝食も鬼怒川さんの方が私は好きでした。鬼怒川は1年前の春です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?