見出し画像

アイリス号に乗って(2)

久しぶり~

仕事で3週間乗れなかったアイリス号にようやく乗れました!
「元気か?アイリス!」

アイリス号♀です。

それなりに

レッスン3回目で歩いて行きたい方向には行けるようになりました。手綱を左右に軽く引っ張れば行きたい方に行ってくれます。行きたい方向に顔を向けるのも忘れずに。

引っ張っちゃダメ!

何が命令なのかわからなくなるので、手綱をいつも張ってはだめです。
車のハンドルみたいに微調整したりしてはだめなんです。

止まって!

次はトロット(速足:はやあし)なんですが、これが結構難しい😣
とことこ走る馬の上で立ったり座ったりを「1、2、1、2」のリズムで繰り返すやつです。なんせ足をかけている鐙(鐙)が細くて不安定。立つのが大変です。また股関節痛確定です!辛くて思わずトロットを止めたくなるけど、そこは我慢。
本来の馬の脚の動きに合わせるなんて、まだ想像できません。

アイリス。下手な乗り手で疲れると思うけど、早く上手になるからもうちょっと我慢してね😅

では、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?