インテグラルコーチング③

こんばんは。

今回は、

インテグラルコーチングの4象限モデル、

内面から見た個人の視点について投稿させていただきます。

インテグラルモデルは、

4つの象限から展開されていますが、

内面から見た個人の視点は、

左上に位置します。

この位置は、

個人の内的世界です。

内面から自分自身を見たもので、

主観的に自分自身をどのように体験しているかを表しています。

これは、

個人が体験している信念、価値観、目標、希望、夢を表す領域です。

この部分は、

人間性心理学によって開拓されました。

この方法は、

自分しか理解できません。

それは、

特別な視点を持つのは本人だけだからです。

コーチは、

さらに整理して快適な環境を作ろうと努力しているのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?