新しい観点で物事を捉える能力

こんばんは。

今回は、

重要なコーチングスキルの1つ。

新しい観点で物事を捉える能力について投稿させていただきます。

早速ですが、

観点とは何の事をいうかご存知ですか?

観点とは、

物の見方のことです。

さらに言うと、

何を通して見るか?

ということです。

何が見えるかは、

何を通して見るかで変わりますよね。

例えば、

ガラス一面が真っ黒に汚れた窓ガラスを通して外を見ようとしても、

見えるのは真っ黒な汚ればかりで、

窓ガラスの向こうの景色は見えないですよね。

窓ガラスを通して外を見るのであれば、

きれいな窓ガラスを選ぶはずです。

このように、

何を通して見るかはとても大事なことです。

そう考えると、

コーチは常に、

クライアントの問題に対してたくさんの観点を持つことが求められます。

クライアントが求めているのは答えであり、

答えを探すことではありません。

そのために、

クライアントに必要なのは、

物事を見るための別の位置です。

また、

同じ場所に立って別の角度から見ることも大事になります。

だからこそ、

コーチが別の観点を与えて、

クライアントが実行してみることで、

クライアントの成長につなげることができます。

そして、

クライアントがこれまで気づくことのなかった、

新たな可能性や選択肢に気づくことができるのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?