見出し画像

仕事で姫路へ

神姫バスさんが運用されている高級バス「ゆいバスツアー」があり、そちらの『旅と暮らしを彩る講習会』で出張ワークショップのプログラムを実施させていただきました。

ゆいのバスはJR九州の車両のデザインを多く手がけておられる水戸岡鋭治さんがデザインされたバスになっています。

縁あってゆいのバスツアーデスクの方と知り合うことになり、今回のご縁をいただきました。

出張ワークショップを行わせていただいたのですが、やはり緊張しますね。
忘れ物はないか?
トラブルは起こらないか?
来ていただいた方々は喜んでくださるだろうか?
などなど。

参加していただいた方々はみなさん喜んでいただいたようで何よりでした。

姫路の街を象徴する写真を撮ったので載せておきます。

Leica M typ262
Leica M typ262

あいにくの雨でしたが、しっとりとした空気感と空気が洗われてお城がきれいに写っています。

Voigtrlanderの35mmなので、上の写真はトリミングしています。
撮って出しはこんな感じです。

Leica M typ262
Leica M typ262

これはこれで姫路の城下町らしくて良いのですが、もう少し迫力が欲しいですよね。

ワークショップも終えて、撮影もしたので、帰りの新快速は放心状態でした💦

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?