見出し画像

シャドーイングは独学では難しい

先日、こんな動画を公開しました。


これはこのnoteのメンバーシップMilesAheadで毎月出しているシャドーイングの解説動画です。

MilesAheadは英語学習コミュニティなので、ライティングやシャドーイングを毎月1つ素材を他のメンバーの方と一緒に取り組む場所です。

シャドーイングではどんなものをやっているかというのを一部、YouTubeで出したところ、これをみたある方が「あ、シャドーイングってそうやるんですね」「全然そこまでちゃんと考えてなかったです」と言ってました。

もちろん、やり方はたくさんあるし、目的によってもフォーカスが違ってくるでしょう。YouTubeにはシャドーイングのやり方を扱う動画は溢れています。

なので、どの方法を選んでやっていくかはその人それぞれなのですが、どうせなら徹底的に丁寧にやったほうが確実に効果が出るし、英語力の向上を実感できる日がより早く訪れるでしょう。

ということで、今日は宣伝です。
私が代表を務めるオンライン英語スクール、ALL NEW PORTSでは随時モニター受講者さんを募集しています。

・約半額で受講できる
・今ならJunのレッスン30分が(希望者に)ついてくる
・そのまま入会すると入会金が半額に

なんてメリットがあります。

もちろん、デビュー前の講師の研修の一環として提供しているものなので、通常のレッスンと比較して少し不足もあるかと思います。

ただ、それって、英語力とか指導力というよりは、デバイスやツールの使い方だったり、時間配分だったり、直接レッスン内容と違うところがほとんどです。

採用の際にしっかり選んだ方々なので、英語力という点ではもちろんすごく優秀な人たちばかりですし、シャドーイングの指導についても、採用が決まった瞬間からかなり多くのトレーニングをやってきています。
(最初はかなり私からダメ出しを受けます苦笑。)

なので、シャドーイングのやり方を知る、「あ、本当にここまでやるんだ」「これはリスニング力が上がるかも」「発音が綺麗になるかも」っていう期待を感じられる、とか、そういう点でもおすすめです。

もちろん、モニターだけじゃなくて通常コースでご受講いただいたほうがサービスとして成り立ちますし、会社の運営も少し軌道に乗ります。ただ、今はまだ走り始めたばかりなのでやっぱりサービスを知ってもらう、講師を知ってもらう、というのが先という思いもあります。

なので、シャドーイング本当にリスニング伸びるの?伝わりやすい・誤解を減らす発音になれるの?と思う方はぜひ、ご受講ください。


切実に、モニター受講者さんをお待ちしております!

さきほど、通常の半額で、ということを書きましたが、
実は、これを無料にすることもできます。
(ここまで読み進めていただきありがとうございます!)

このnoteのメンバーシップMilesAheadにご加入いただき、
現在有効なクーポンコードを掲示板にてゲットしていただき、
ANPモニターのお申し込みフォームにそのコードを書いてください。
(どこに記入する、というのも掲示板にあります)

メンバーシップは有料ではありますが、プランによっては初月無料のプランもあります。なので、シャドーイングレッスン4回+Junのレッスン1回の、合計5回のレッスンを無料で受けるために、初月無料のプランにご加入いただき掲示板でクーポンコードをゲットする、というのもありです。

もちろん、メンバーシップも初月無料分はぜひ楽しんでいただいて、気に入ればそのまま継続いただきたいですが、無料クーポンをゲットしたら解約しちゃっても大丈夫です(大丈夫でもないけど🥲

私にとっては今は、モニターレッスンご受講いただける方をどんどん募集して、講師を正式デビューさせていきたいほうが優先です。

これが将来どんな結果となるのか、ALL NEW PORTSのビジネスが存続できるのか、というのはまだわからないところですが、今やれることをできる限りやっていきたいなと思います。

私自身は、英語ジム らいおんとひよこでもまだレッスンを提供していますし、ALL NEW PORTSの運営もしながらレッスン提供もしています。講師の研修もかなりスケジュールが詰まっているので忙しいのですが、IT系の副業を2社やりつつ、先日はTOEIC990点満点もとりました(ちょっと自慢!?

他にもUdemy講座を作っていたり、企業研修のお仕事をいただいたり、英語の教材作成のお仕事も依頼を受けています(今もお仕事募集中なので、関係各社ご連絡お待ちしています!)

IT企業のうち1社は今月末で辞める予定ですが、また別の仕事も探していきたいと思います。

人生で今が一番忙しいかもしれないな〜って思っていますが、とにかく何があるかわからないこの時代に、自分の知識もスキルも経験も増強しながら(筋肉も鍛えながら)強く生きていく必要があります。

ということで、ANPモニターレッスン受講者募集中です
(英作文コースも近日中にまたモニターレッスン募集予定です)
そして、noteメンバーシップご加入者もお待ちしております!

どうぞよろしくお願いします✨

よろしければサポートをお願いします💓 いただいたサポートは、ネイティブ音源や校正費用として、今後の英語学習素材の作成に使わせていただきます。