熟トマト

trueもどうやら一つではないらしい。

熟トマト

trueもどうやら一つではないらしい。

マガジン

  • true

    trueは形を変えて存在する。

最近の記事

+7

目立ちたがり屋の話

    • PERACONの反省 Ver.2020

       今回、初めてペラコンに参加させて貰った。  その中で非常に多くの事を学ばせて頂いたので、それを同じペラコン参加者の方や、またペラコンへ参加を検討している方へも共有できればと思い、文章に残す事にした。  まあでも一番は、来年以降もペラコンに参加する自分の為の文章ではあるんだが、誰かの何かの一助になれば幸いだ。 1:今回の結果 まずは今回のペラコンに出した拙作がこちら。  順位は71位。  想像していたより多くの審査員の方から沢山のコメントを頂けたので、今回の学びに繋げる事

      • 私はゲームを「作る側」に回れるのか?

         ゲームを作らずこんな事を考えてる時点で無理ゲー。  ハイ解散! 終わり! ジャン!  ……ってなるのは分かるんだけど、とりあえず今のこの思考を書き留めておかないと気が狂いそうだったから……。  とは言え本当の本当に駄文なので、暇で仕方がないから人間界の底辺の思考でも見ておくかという奇特な殿上人の皆々様に於かれましては、それでもなおこの駄文が貴方の人生に何の益ももたらさないという事実を踏まえたうえでチラ見して頂ければと思います。 1:好きって何 まずは簡単に自己紹介します

        • 【ストⅤ】課題の洗い出し

           NPCと100回戦って負け続けているのだけれど、負け続けていると段々自分のプレイに対する課題も見えてきた。  そんなん500回前に見えとけ? その通りです本当に。  急にNPCと毎日100回戦うぜ!  みたいな脳筋世紀末な発想からここまでやってきたので、目標が「とにかく勝てる様になる」という漠然とした物だったんだけれど、「じゃあ、勝つためにはどうするべきなのか?」という所に徐々にシフトしてきました。  そんなん最初に100連敗した時に気付け? 全くもってその通りです。  無

        目立ちたがり屋の話

        +7

        マガジン

        • true
          8本

        記事

          【ストⅤ】思い出

           本日(8/7)ついにアケコンが届いたので、そのコマンド練習に勤しんでいた。  そんなわけで今日のNPCと100回戦うF・A・N・Gはお休みです。明日からはキーボードとアケコンの両方を使いながら練習する予定。  さて、今日は唐突に思い出した事があるので閑話休題的にダラダラっと書いていく。  私は先日の記事で「ストリートファイターというシリーズに初めて触れた」という様な事を言っていたが、どうもあれは嘘だった気がする。  というのも、私は幼い頃にストファイに触れていたのを思

          【ストⅤ】思い出

          ストⅤで毎日NPCと100回戦ってやっと1回勝った話

          いやもう見てーーーーーーーーー!!??!??!?!!!!?!  開幕早々急に申し訳ないけど、この記事で話していた難易度8のNPCにやっと1勝したのだ。この感動をどうか分かち合って欲しい。  ハッキリ言って、まぐれによるところが大きい勝利だった。動画も撮っていなかったので勝った決め手を検証する事も出来ず、次に繋げるには学ぶところも少ない勝利だった。  因みに本当にどうでもいい余談だがこの1勝の後に、検証の為の動画撮影の必要性を痛感して撮影開始したところ、ゲームがクラッ

          ストⅤで毎日NPCと100回戦ってやっと1回勝った話

          ストⅤのNPCに毎日100連敗している話

          1:前説 ストリートファイター5を始めてから約一週間が経った。アラサーにして初めてまともに格ゲーを触ったのがつい一週間前だと思うと、なんとも感慨深いものがある。  ……一週間で感慨深いは言い過ぎだね。すみません。何も考えずに入力してしまいました。  さて、タイトルの通り全く捻りの無い内容になるが、ストⅤをプレイして一週間経過した現在の状況を話したいと思う。  あの運命の水曜日、2020年7月29日の事。  私は初めてストⅤを触った。格ゲー自体はPSPの鉄拳を遊んでから実に1

          ストⅤのNPCに毎日100連敗している話

          今時はnoteがおしゃんらしいので

           はてブロでブログを作ろうかなと思ったりもしましたが、どうやら今時はnoteで作る方がおしゃんなのだと風の噂で拝聴。  私は承認欲求の塊なので、より承認欲求を満たしてくれそうなツールを使う方が合理的だと完全に理解した。  なのでいずれnoteに代わる承認欲求を満たせそうなブログツールが出てくれば簡単にそっちに鞍替えすると思う。  因みにnoteの方では小説を書いてみたり、ゲームを作ったりしている様子をコソコソ書いていこうと思う。

          今時はnoteがおしゃんらしいので