見出し画像

子どもとやっているボードゲームの話

こんにちは。
今日はこどもと一緒にやっているボードゲームについてまとめます。
4歳だとYoutubeやテレビゲーム、スマホゲームの影響を早い子だと受け始める時期ですね。ママ友のお子さんはもうSwitchしたりポケモンをプレイしたりしているそうです。プログラミング的には早い方がいいのかしらとも思いますが佐藤ママのチャンネルとかを見ているとゲームには触れさせなかったと言っていたのでそこに従うことにします笑。
早くから触れていた方が中毒にならないものなのでしょうか。。悩みは尽きませんが、我が家はそういったゲームなどの代わりにボードゲームやっています。

1、ハッピーセットのボードゲーム

少し前にボードゲームのハッピーセットが出ていたのをご存知でしょうか。

我が家は長女が3歳の時にこれでゲットしたボードゲームをやらせてみました。
まだ早いものもありましたが、
・黒ひげ危機一発
・人生ゲーム
・トランプ(ババ抜きと神経衰弱)
・はぁって言うゲーム
はとても気に入ったようで何回もやっています。
ゲームが複雑でまだ早いかなと思っているのは
・モノポリー
・どうぶつしょうぎ
で、これからやるのが楽しみで取ってあります。

2、もじぴったん

Amazonで購入しました。

言葉への興味が強い長女はひらがなが読めて、このボードゲームへの親和性が高かったようです。
大人の言葉に「それなぁに?」と興味を示してくれるので言葉の幅が広がっていい感じです。

3、ウボンゴ ポケモン

これもAmazonで。

色々な図形を組み合わせてパズルを解くのですが、両面あるカードで裏面は難易度が高くなっています。
ハンデで1ピース抜いて大人は裏面まで解くという形にしたらいい勝負になってきました。本人は裏面も解いてみたいようで好きなようにチャレンジさせています。
これのおかげでとある幼児教室の体験に行った時にタングラムをさっと解けて長女はお褒めの言葉をもらい翌日もウボンゴに勤しんでいました。

4、わたしはなぁに?

これもAmazonで。

おしゃべりが好きな長女にいいなと思って買いました。
本来の使い方もいいのですが、様々なジャンルのカードがあるのでメモリーゲームにも使えるかなと思っています。

5、アンパンマンさがし

次女向けに買ったのですが1歳半くらいからルールを理解してやれるようになってきました。むしろ、やりたすぎてどこに置いてもすぐに「アンパンマン!」と指差して出させようとします。意外にも長女も乗り気で少しハンデをあげるとなかなか良い試合を見せてくれます。

まとめ

3歳、4歳の時期に合う、そして決して値が張らないものをピックアップしてご紹介しました。
お金が許すのであれば本当はこの辺りも長女が好きそうで買いたいのですが…↓

あまり早いペースで次を買うとあまり深掘りしないままになってしまうので我慢しています…!
みなさまもおすすめのボードゲームがあったらぜひ教えてくださいね。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?