見出し画像

5Gミリ波に関するメモ

ミリ波とは何か?

sub6とミリ波の違い (2019/08/07)

4G:3.60GHz未満の周波数値帯の利用
sub6: 3.6GHz~6GHz未満
ミリ波:28GHz~300GHz

sub6のメリット
・4G技術の転用ができるため、電波を利用できる環境が速く整う
・電波が広域まで届く
・障害物の影響を受けにくい
sub6のデメリット
・速度、同時接続において大きくミリ波に劣る

ミリ波のメリット
・超高速通信
・超低遅延
・多数同時接続
ミリ波のデメリット
・電波の届く範囲が狭い
・障害物の影響を受けやすい
・まだ環境が整っていない

sub6はなんちゃって5G、ミリ波が本当の5Gだと思います。

5Gミリ波の生活や経済における可能性について

ミリ波5Gが全世界のGDP(域内総生産)にもたらす経済効果は、2034年までに5650億米ドル (2019/08/05)

5Gミリ波の健康への影響について

「5Gの電波」は人体に悪影響はない(現段階の結論) (2020/01/09)
5Gの健康被害について肯定否定それぞれの主張 (2020/09/16)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?