見出し画像

西アフリカの食用植物を調べる

宿題をいただきました

先週末に京都で、京都精華大学の清水貴夫さん、(株)SOCOの水野啓さんから宿題をいただきました。

宿題:この食用植物は何か?

結論:Bombax costatumで、使用されているのはその萼

Bombax costatumは、フランス語ではfaux-kapokierとかkapokier rougeとか、シンプルにkapokierと呼ばれる樹木です。

どう探したか?

写真の部位は萼(がく)だろうという予想から

1. Afrique calice comestibleで検索

それぞれフランス語で、アフリカ、萼、食用、という意味です。
検索結果から以下の記述を発見しました。

Neuf especes sont couramment utilisees dans I'alimentation: Adansonia digitata (pulpe de fruits, feuilles fraiches/sechees), Ie kapokier Bombax costatum (poudre de calice seche), Borassus aethiopum (fruits, seve, hypocotyle), Vitel/aria paradoxa (beurre), Corchorus tridens (feuilles fra'fches), Ie prunier Spondias mombin Gus) et Ie dougoura Cordyla pinnata (pulpe) (FAO, 1996). 

Sven Walter "LES PRODUITS FORESTIERS NON LIGNEUX EN AFRIQUE: UN APERCU REGIONAL ET NATIONAL" FAO, 2001

そこで、植物をBombax costatumに絞って検索することにしました。

2. "Bombax costatum" calice or calyxで画像検索

caliceは萼(萼)のフランス語、calyxは英語、これで仏文と英文の両方の情報が探せます。
宿題の写真に近いものを探したいので画像検索にしました。
以下がそれらしい画像情報です。

Bombax costatum Pellegr. & Vuill.
West African Plants: A PHOTO GUIDE
SustainSahelの3:30 PM · Feb 24, 2021の投稿より左端を拡大

上記ツイートには以下の記述があります。
flower calyxes from Bombax costatum

SustainSahelの3:30 PM · Feb 24, 2021の投稿

次は文書を含む検索をしていみると、ブルキナファソでのこれをソースとしての利用するとの以下の記述がありました。

Food diaries, kept by 13 households in Burkina Faso throughout one year, showed that rural people on average consumed between 1.8 and 2.9 meals per day typically consisting of a thick porridge, made from pearl millet or red sorghum, and a sauce of leaves mainly Corchorus spp. and Adansonia digitata, calyces from Bombax costatum, or groundnuts. Spices, such as chili, Parkia biglobosa "soumbala" and dried fish were frequently added. Vegetables and pulses were occasionally eaten, but meat and milk rarely so.

Anne Mette Lykke,Ole Mertz &Souleymane Ganaba "Food consumption in rural Burkina Faso" Published online: 17 Sep 2010

以上から宿題にいただいた写真は恐らくBombax costatumの萼であろうと結論づけました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?