磨け、授業力。といえば…オンラインも見逃せない!!
はじめに
みなさん,こんばんは。授業てらすメンバーの いくみに です。
磨け、授業力。の記事が盛り上がっていますが,盛り上がっていたのは対面だけではありません。
オンライン参加者もチャット欄を活用し,たくさん対話していたとの情報をゲットしました!
今回,オンライン参加者の「よしてる」さんと,オンラインチームの総括リーダーとして大活躍だった「ぴーちゃん」に感想をいただきましたので掲載します!
どうぞ,お読みください。
「よしてる」さん
まず、参加理由は、毎日、時間に追われ、教材研究もままならないまま授業をしていたり、自分自身がわくわくできていないと感じることが多かったので、これでは子供にとってよりよい授業になるわけがない!まず自分が笑顔にならないといけない!!そのためには、自分の授業力を上げることが必須だと考え参加をしました。
今回はオンラインの参加でしたが、講師の先生方の素晴らしい授業を拝見し、授業力アップの手立てがたくさんあり、わくわくの連続でした。自分の引き出しを増やすためには、私たちは学ぶ機会が大切だと改めて感じました。
また、チャットでたくさんの方と対話ができて、参加している実感が感じられました。何気ない一言でも、共感し合ったり、誰かに意見を拾ってもらうことは、満足感や自己肯定感につながると感じ、授業の中でもつぶやきを大切にしようと改めて決意しました。
2日間のイベントを通して、教師という仕事がすばらしい職業であることの再確認と、工夫次第でより充実した授業ができるという希望がもてて、自分自身のモチベーションが上がりました。
今後は、子供たち全員を巻き込んだ授業を仕組めるように学びを深めて、勉強が楽しいから学校に行きたいと思う子供をもっと増やしたいです。
「ぴーちゃん」
ありがとうございました。2024年も熱かった「磨け、授業力。」
今年のイベントには、「MOVE ACTION」というテーマが掲げられました。
この2日間で、私は、教師のMOVE ACTIONとして、3つの大切なことがあると確信しました。それは、学ぶこと、対話すること、やってみることです。
講師の先生方の講座に学び、オンラインの皆様と気付いたことを対話しながら、私の授業観は、磨かれたと感じております。講師の先生方、オンライン参加の皆様、また運営の皆様には、本当に感謝いたします。
ただ、授業力を磨くという点では、やってみることが大切です。「よしてるさん」がおっしゃるとおり、目の前の子どもたちが笑顔で学ぶことができるよう、この2日間で磨いた授業観をもとに、授業づくりをしていきたいと思います。
対面×オンラインのハイブリッド開催が魅力の磨け、授業力。
その良さを少しでも感じていただけたなら幸いです!
お読みいただき,ありがとうございました。
授業てらすメンバー いくみに
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?