【選手インタビュー】 SC相模原U-18
選手の生の声をお届けするこの企画、第1回目はSC相模原U-18 出身の2選手にお話を伺いました!
2人のユース時代の話や、大学サッカーを経験して感じたことなどを赤裸々に語っていただきました!
インタビュー選手紹介
武藤 英暉 ( SC相模原U-18 → 静岡産業大学 )
鈴木 翼 ( SC相模原U-18 → 静岡産業大学 )
はじめに自己紹介をお願いします。
武藤英暉、静岡産業大学4年です。
鈴木翼、同じく静岡産業大学4年です。
二人ともチームが高校時代から変わらずということで、仲いいんですか?
武藤:めちゃめちゃ仲いいです
鈴木:いや、そんなことないです
武藤:いやってお前…(笑)
仲良さそうで何よりです(笑)
最初に高校時代と大学時代のポジションについてお聞きします。
何か変化があったりはしましたか?
鈴木・武藤:基本的に変わってないかな(笑)
武藤:サイドバックが主だけどサイドハーフもやってます。
鈴木:トップ下が主で、たまにサイドハーフやったりって感じです
なるほど、ユース時代から変わらず同じポジションを…
SC相模原U-18に入ったきっかけは何かありますか?
鈴木:ジュニアユースが相模原で、高校の部活という選択肢もあったんですが、人数が多くて嫌だったので、そのまま上がりました。部活があまり好きではないので(笑)
武藤:一個下の仲いい子 (田畑 駿 現名古屋経済大学) が相模原のジュニアユースで、相模原のU18ができるということを聞き、進路選択迷っていた僕は、まず受けてみようと思い、受かったため入ることを決めました!
相模原のユースって新しいんですね!初耳でした!
そんなユース時代の思い出とかありますか?
武藤:高3の時だよね。K2でやっていて、勝てば優勝、負ければ降格という最終戦で、結構格下の相手に気を抜いていたのかもしれないですけど、そこで1-2で負けてしまって、勝てば昇格戦に行けたのに、降格になってしまったのがもう、悔しかったっす。
最後の最後に決まってしまうというドラマのような…
鈴木:僕はその前に足を折ってしまって、ベンチから「この相手、このメンバーだから絶対大丈夫だ」と観てたんですよ。けど、終わってみれば、みんなの顔も死んでるし、俺の顔も死んでるし、その時は出てないからこそ悔しいってのがありました。
直前に骨折…何か原因があったんですか?
鈴木:元々少し前から痛みはあったんですけど、我慢してやっていたら、トレーニングの後、歩けなくなって…病院行ったら、折れるはずのないところが折れていて、そのまま高校サッカーは終わってしまいました。
ケガで終わってしまう高校サッカー悔しいですね…
そんな中で印象に残っているゲームは有りますか?
武藤:クラブユースの…2年の時かな?
鈴木:一番下の代いなかったから2年やろ(笑)
武藤:水戸のユースに3-2で勝った試合があるんすけど、もともとJに勝ったことがなくて、しかも試合を決めた、その3点目が劇的だったよね(笑)
鈴木:僕ら1期生で上がいないので、1年の時は全然試合勝てなくて、2年になってやっと他のチームと勝負できるようになりました。県リーグで優勝して昇格戦だ!というときに、エースの武藤君がケガをしてしまって、それは衝撃でしたね。試合前に(僕が)武藤君と「絶対勝つよ」という熱い抱擁を交わし、チームのみんなで「ヒデキのために勝つよ」と一致団結しました。結果は4-1、結果だけ見たら大差かもしれないけど、試合前の準備から、全員の気合が一番のりうつった時かなと思いました。
「やっぱりあの試合、俺はヒデキのために戦ったね。」
武藤:そのエピソードは嘘だね(笑)
鈴木:いや、ほんとだよ(笑) あの時勝つよ!ってやったから!
なかなか熱い話ですね。準備をしっかりしたからこその結果ですね。
ちなみにユースの時って楽しかったですか?
鈴木:全部が全部楽しいってことはないね。俺もヒデキも怒られて怒られての繰り返しで、でも試合に勝てたときはうれしかったね。戻りたいかって言われたら戻りたくはないかな(笑)
武藤:俺も、ばかきつかった思い出ばっかだわ(笑) 戻りたくはないかな(笑)
でも、その経験が今にも生きているんですよね
鈴木:それはもちろん!結果が出てきたからよかったかな(笑) 強くなっている実感があるからね!
武藤:1年生の頃は勝てなかったからね。2年生でK2昇格できたし。
なるほど、そんなユース時代から成長したと思うことはありますか?
武藤:メンタル面とキックかな。高1の時は、些細なことにイライラして、それが今はコントロールできたってのがあるかな。キックは、チームでキッカーやらせてもらって、力ついてきたと感じます。
鈴木:パスかなぁ。高校時代から相手のことを思いやるパスを心掛けていたんすけど、高校時代は(武藤)ヒデキ がほとんどラストパス出すんすよ。ラストパス出せないの悔しくて(笑)大学上がって、いろんな特徴をもつ選手がいて、そこに自分がゴールにつながるパスを出せるようになったのが楽しいですね!
その成長を感じる上で、お二人が思う高校時代と大学サッカーの違いって何でしょうか?
武藤:個々が上手い。周りのレベルが上がっていて、自分より上手い人が多いからやっていても楽しいね。あとは戦術にこだわることかな。頭使ってサッカーするって感じになった。
鈴木:個のインパクトが強くなったね。個で打開できる力をそれぞれ持ってるかな。何かストロングポイント持ってないと大学ではやってけないかな。
武藤:確かにそれはあるかも
個が上手いということで、今までの中で印象に残っている選手はいますか?
鈴木:僕は社会人リーグの方でやってたんですけど、そこで常浜FCの1個上のごっついボランチが印象的ですね。常葉はTOPチームと常浜FCとで力の差を均衡にするらしくて、二つともレベル高いんすよね。めちゃめちゃ強いしうまいし、名前とか全然知らないっすけど印象的ですね。
武藤:俺いるかなぁ・・・全然思い出せないわ(笑)
鈴木:いいよ、ちゃんと考えて(笑) …あー、ゆうや、高木友也、ヒデキいいエピソードあるんだから。
武藤:あー(笑) 法政大学の高木友也です。横浜FC内定した。中学のチーム一緒なんすけど、友也は一個上の代の試合でやってて、中3で自分の代に帰ってきたらポジション取られちゃって、やめようかなとも思っちゃいました(笑)その後も続けて、総理大臣杯で対戦することがあったんだけど、とにかく上手かった。( 2019年度 第43回 総理大臣杯 2回戦 )
高校の時も対戦して負けました。俺らに対して余裕をもってプレーしているって感じ。そこでレベルの差を痛感しました。
上には上がいるというのは大学通してずっと感じてますか?
武藤:俺らが勝手に感じてるだけで、目標になってます。
なるほど、今4年生ということもあり、大学サッカーには区切りが付こうとしています。これからサッカーは続けますか?
武藤:きっぱりとやめれないと思うんで(笑) なにかしらの形で続けると思います。
鈴木:その時の気分じゃないですかね(笑) 何かしら続けるとは思いますが…(笑)
最後になります。今シーズン前期は中止になってしまいましたが、後期に向けて目標があれば!
武藤:試合に出て結果を残すこと!
鈴木:これからもどうなるか分からないから、ラスト半年を悔いなく楽しくやり遂げる!やっぱりサッカーが好きそれだけ!
お二人ともありがとうございました!
仲の良い二人のお話を伺えて、プレーを見るのが楽しみになりました!
今シーズン二人の活躍を是非ご覧ください!
Twitterリンク: https://twitter.com/jufa_tokai
Instagramリンク: https://www.instagram.com/jufa_tokai
Youtubeリンク:https://www.youtube.com/channel/UCWmjTQfgZUqa8vSrYoRAeAA/featured
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?