見出し画像

【海外専門旅行会社スタッフが教える】タヒチにはいつから行ける?

ハネムーンに人気の南国タヒチにはいつから行ける?
現地情報やフライトの状況などと合わせて解説します!
いつからタヒチには行けそうか・・・最後にズバリ予想してみました。

動画(You Tube)はこちらから

タヒチの現状

今現在の感染者数としては約16,000名程度になります。
主に感染者の方は現地の方が住んでいるタヒチ島に集中しています。
日本人及びハネムーンの方が滞在されるボラボラ島は比較的感染者数は抑えられています。 
ホテルの感染症対策はとても気をつけています。リゾート内は蜜ではないにもかかわらず敷地内にはアルコール消毒液が用意されていて、スタッフの方もマスクを着用しています。南国に似つかわしい光景が広がっています。
レストランは一部閉鎖していますが、おおむねオープンしています。
マスク着用義務が設けられておりマスクをしていなかった場合の罰金がなんと日本円で約100,000円!!

日本からの入国制限は?

2020年7月にすでに解除されておりますが、出発前からそして到着後も様々な検査があります。まずは日本を出発する72時間以内のPCR検査の陰性の証明書(英語/フランス語)、オンライン衛生情報の申請、タヒチ到着後タヒチ政府より提供される自己PCR検査キットで滞在の4日目にご自身でPCR検査を行い、滞在ホテルのフロントに提出する必要があります。結果が分かるのは3~4日後に判明します。海外保険の加入も必要になります。

航空会社の運航状況

日本から直行便で行ける航空会社、エア・タヒチヌイは3月下旬まで運休となっております。4月から週1便(土曜日)で運航再開予定となっております。旅行日数は7日間の設定予定です。8月下旬からは週2便予定(土曜日と月曜日)になります。

まとめ

安心安全でタヒチに行けるのは4月の中旬頃になると思います。
その主な理由は日本からの直行便が3月下旬まで運休のため、また様々な検査を受ける必要があるため。
1日でも早くコロナが収まり従来通りの海外旅行が出来ることを願うばかりです。

画像1

メルマガhttpsm.bmb.jpbmpftf.phpid=jst0203&task=regist


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?