見出し画像

【終了】MTGT 2024 Series 第二戦 開催!|'24/5/5

MTGT 2024 Series 第二戦 ご参加ありがとうございました。
今回も10名以上の方にご参加いただきました、誠にありがとうございます。

今回はロードスター6台、86が2台、MiTo、elise、Z4が1台というレースでした。やはりロードスターは圧倒的人気のようで、全車種が集まるのはまだ先の話のようです。

レース序盤では、第一戦岡山と同じくMiToがリードする状況に。FFなので消耗に厳しいのは間違いありませんが、意外にもポテンシャルは持っているかもしれません。(ドライバーの腕が良いだけかも?)
また、燃費作戦を取る方が複数人いらっしゃいました。燃費を良くするのにショートシフトを活用されていた方もいらっしゃいましたが、アセットコルサは少し特殊で、実はショートシフトはほとんど効果がありません。今回ショートシフトを活用されていた方はお気をつけください。

また今回のイベントは時間変化倍率16倍ということで、中盤では完全な夜に。MTGTは市販車のヘッドライトそのものを使用しているため、コース側のライトが点灯していても中々に暗い中でのレースとなりました。

また、今回はeliseが初参加となりました。一発の速さは無いものの、タイヤ摩耗が少なく燃費も良いため、耐久レースではピットストップで優位に立てるマシンになっています。これから暑くなっていきますので、eliseの活躍に期待です。また、他の車に比べロードスターが速く、安定性も高いマシンになっており、4C、Z4はかなり厳しい戦いを強いられている様子です。もしかすると第四戦辺りで性能調整が入るかもしれません。

MTGT 2024 Series 第二戦 優勝はmunyuturboでした。これは鯖管権限で5馬力上がってる説、ありますね。
来週のJSRCは67年のル・マンで伝説の組み合わせでやってみようと思いますので、お時間ありましたら是非ご参加ください。

レース結果(Simresult):https://simresults.net/240505-7RH

シリーズポイントランキング

ペナルティポイント



告知記事

5月5日にAssetto Corsaにてレースを開催します!
今回はMTGT 2024 Series第二戦です!
初心者の方でも歓迎です、ぜひご参加ください!

イベント概要

サーバー名

  • JSRC MTGT 2024 Series

サーバーオープン

  • 5月5日 22:00頃

使用車両・コース

車両
MTGT Carpack 2024 Series
コース
Fuji Speedway GP(Free ver)

セッション概要

  • 練習:30分

  • 予選:10分

  • 決勝:90分

消耗倍率

燃料:2倍
タイヤ摩耗:3倍

MTGT詳細

詳細についてはこちら: https://note.com/jsrc/n/neb59937593c4

本レースイベントにはMTGT競技規則が適用されます。スタート方式やペナルティについての記載がありますので、一度ご確認ください。

エントリーフォーム

第二戦スキンパック

コースのセクター3区間

シリーズポイントランキング

ペナルティポイント

kimoko:2ポイント(セルフペナルティ違反)

その他

  • 可能アシスト:オートクラッチ、オートブリップ、ドライビングライン、オートシフト

  • コースコンディション:現地の天候を参考に調整

  • 運転に自信のない方は、十分に練習してからご参加ください。

  • スタートラップ中に大規模なアクシデントが起きた場合のみ、レースをリスタートします。

  • イベント中は、JSRCのDiscordサーバー内のボイスチャットにも参加してくださるとありがたいです(参加はこちら

  • サーバーは22時より少し早めにオープンすることがあります。その場合は22時にサーバーをリスタートしますので、ご了承ください。

  • 前日練習鯖あり。

  • チェックサムあり。

  • 本イベントは有線LANケーブルでの接続でご参加ください。また、Ping値が3桁の場合は出場をお控えください。

時間経過について

本レースイベントでは時間経過倍率が16倍となります(レース開始時間午前10時)。事前にCSP、Solなどの設定を確認しておいてください。(太陽や月明かりで視界が遮られる可能性があります。)また、夜間は基本ライトを点灯するようにしてください。CSP未導入で走られる方は常時ライトを点灯するようにしてください。


ライブ配信

当日のイベント中はレースの模様を公式YouTubeチャンネルでライブ配信します!
チャンネル登録よろしくお願いします!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?